Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
神田潤一
衆議院 青森県第二区
自由民主党・無所属の会
昭和四十五年九月青森県八戸市に生れる、青森県立八戸高校卒業、東京大学経済学部卒業、米国イェール大学院修了(国際開発経済専攻)○日本銀行職員(金融機構局考査運営課市場・流動性リスク考査グループ長)、金融庁出向(総務企画局信用制度参事官室企画官)、日本生命出向(リスク管理統括部調査役)、マネーフォワード執行役員、フィンテック協会常務理事○当選一回(49)
神田潤一
発言
会議
最近の発言
第211回[衆] 財務金融委員会 2023/03/17 10号
テキスト表示
皆さん、おはようございます。
青森二区選出、自由民主党・無所属の会の神田潤一です。
昨日は、WBCで日本がイタリアに九対三で勝利する、大谷投手が先発として大活躍をしました。
今日の先発は神田潤一ということで、しっかり頑張ってまいりたいと思います。
よろしくお願いします。
第211回[衆] 農林水産委員会 2023/03/14 3号
テキスト表示
皆さん、おはようございます。
青森二区、自由民主党・無所属の会の神田潤一です。
先週ぐらいから花粉症がひどくて、今日も目がしょぼしょぼして鼻も詰まっている状況で、お聞き苦しいところもあるかもしれませんが、本日は、青森二区、基幹産業である農林水産業、中でも鶏卵、鶏の卵、そして大間のマグロについてお話を伺ってまいりたいと思います。
青森県といえばリンゴが有名ですけれども、太平洋側など青森県の南東に広がる青森二区は、水田による米作のほか、昨年大雨により大きな被害を被った畑作、中でも長芋やニンニク、ゴボウなどが全国的な産地になっています。
このほか、八戸港の飼料ターミナルを中心とした畜産、酪農クラスターも、近年では全国的にも有数の規模を誇る一大産地となっております。
第211回[衆] 予算委員会 2023/01/30 2号
テキスト表示
自由民主党の神田潤一でございます。
本日は、予算委員会で質問の場をいただきまして、委員の皆様には大変感謝を申し上げます。
ありがとうございます。
私は、二〇一七年まで二十三年間、日本銀行に勤めておりました。
その間に二年間、金融庁にも出向しておりました。
第208回[衆] 農林水産委員会 2022/05/11 14号
テキスト表示
自由民主党、青森二区選出の神田潤一と申します。
本日、農林水産委員会で初めての質疑となります。
十三分という時間、短いですけれども、どうぞよろしくお願いします。
青森二区は青森県の東側に位置しておりまして、農林水産業はやはり基幹産業となります。
その中でも、米、あるいは、米からどのような農作物、あるいは酪農、畜産といったほかの農産物に移行していくか、こうした観点が非常に重要になります。
第208回[衆] 原子力問題調査特別委員会 2022/04/28 3号
テキスト表示
おはようございます。
自由民主党、青森二区選出の神田潤一です。
本日は、質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。
今回、原子力問題調査特別委員会では初めての質問となります。
よろしくお願いいたします。
最近出席した会議
第211回[衆] 農林水産委員会 2023/05/16 10号
テキスト表示
第211回[衆] 農林水産委員会 2023/05/11 9号
テキスト表示
第211回[衆] 農林水産委員会 2023/05/10 8号
テキスト表示
第211回[衆] 震災復興特別委員会 2023/04/27 4号
テキスト表示
第211回[衆] 農林水産委員会 2023/04/27 7号
テキスト表示