Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
石井拓
衆議院 東海
自由民主党・無所属の会
昭和四十年四月十一日愛知県碧南市に生る、立命館大学法学部卒業○碧南市議会議員、愛知県議会議員○当選一回(49)
石井拓
発言
会議
最近の発言
第211回[衆] 財務金融委員会 2023/04/07 13号
テキスト表示
皆さん、おはようございます。
自由民主党、石井拓です。
質問の機会を賜り、ありがとうございます。
それでは、早速ですが、懸案となっております我が国の防衛力の抜本的な強化等のために必要な財源の確保に関する特別措置法案について質問をいたします。
令和五年度以降における防衛力の抜本的な強化及び抜本的に強化された防衛力の安定的な維持に必要な財源を確保するため所要の措置を講じると法律案の趣旨説明を伺いました。
第211回[衆] 経済産業委員会 2023/03/15 3号
テキスト表示
おはようございます。
自由民主党の石井拓です。
質問の機会を賜り、ありがとうございます。
私の方からは、脱炭素成長型経済構造への円滑な移行の推進に関する法律案、GX推進法の根幹となりますGX経済移行債、これの概要についてお伺いしたいと思っております。
よろしくお願いいたします。
第211回[衆] 予算委員会第三分科会 2023/02/20 1号
テキスト表示
おはようございます。
自由民主党、石井拓です。
私の方からは、財務省所管の関係、特に予算編成に関わる税制度、そして税関の体制強化についてもお尋ねしたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
まず、自動車税、中でも自動車重量税のエコカー減税についてお伺いしたいと思います。
排出ガス性能及び燃費性能の優れた環境負荷の小さい自動車に係る自動車重量税の免税などの特例措置、いわゆる自動車重量税のエコカー減税は、平成二十年当時、我が国の厳しい経済状況の中で、自動車の販売台数が減少し、裾野の広い関連産業に影響を及ぼすことが懸念されたことから、自動車の買換え、購入需要を促進し、自動車市場の後退に歯止めをかけるとともに、あわせて今後我が国が目指すべき低炭素社会の実現につながる措置を講ずる観点から、平成二十一年度税制改正において時限的な措置として創設をされております。
第210回[衆] 経済産業委員会 2022/10/26 2号
テキスト表示
自由民主党の石井拓です。
私の方からも、政府の経済対策についてお伺いいたします。
まずは、中小企業支援策についてでございます。
私の地元であります愛知県は、工業、商業、農林水産業がバランスよく発達し、とりわけ製造業を中心として世界経済もリードする地域ですが、まあ、多少手前みそでございますけれども、ここでも、中小企業、皆様が担う役割は非常に大きなものがあります。
しかし、今般のコロナ禍では、多くの中小企業の業績や資金繰りに多大な影響が生じました。
第208回[衆] 経済産業委員会 2022/03/16 4号
テキスト表示
自由民主党、石井拓です。
質問の機会を賜り、ありがとうございます。
早速、今般提出されました貿易保険法の一部を改正する法律案についてお尋ねをいたします。
今回の改正は、新型コロナウイルス感染症の世界的な蔓延を契機に、対外取引を行う我が国企業が様々なリスクに直面していること、また、昨今の対外取引の複雑化、複層化や、国際分業の進展など、状況を捉えての改正と理解しております。
株式会社日本貿易保険、NEXIの行う貿易保険は、企業の行う輸出、投資、融資などの対外取引において生じる、民間保険では救済できないリスクをカバーするもので、中長期の収支相償の原則の下、行われることとしております。
最近出席した会議
第211回[衆] 財務金融委員会 2023/04/26 17号
テキスト表示
第211回[衆] 財務金融委員会 2023/04/25 16号
テキスト表示
第211回[衆] 財務金融委員会 2023/04/21 15号
テキスト表示
第211回[衆] 財務金融・安全保障連合審査会 2023/04/19 1号
テキスト表示
第211回[衆] 経済産業・環境・原子力問題連合審査会 2023/04/19 1号
テキスト表示