Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
鈴木宗男
参議院 比例
日本維新の会
昭和23年1月31日北海道足寄町生まれ。昭和45年3月拓殖大学政経学部卒業。在学中から衆議院議員中川一郎先生の秘書を務める、農林水産大臣秘書官、国務大臣科学技術庁長官秘書官。昭和58年12月衆議院議員初当選(8期)、平成元年6月防衛政務次官(3回)、平成2年12月外務政務次官、平成6年9月衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員長、平成9年9月国務大臣北海道・沖縄開発庁長官、平成10年7月内閣官房副長官、平成11年10月自民党総務局長、平成14年1月衆議院議院運営委員長、平成17年8月地域政党新党大地結成、同代表就任、平成21年9月衆議院外務委員長○現在外交防衛委員、沖縄及び北方問題に関する特別委員○衆8回(昭58・61・平2・5・8・12・17・21)
鈴木宗男
発言
会議
最近の発言
第208回[参] 外交防衛委員会 2022/06/07 15号
テキスト表示
二条約一協定については、もう既に和田委員、羽田委員、さらにただいま上田委員からもお話ありましたので、重複は避けたいと思います。
そこで、この日・ベトナム刑事共助条約について、二〇一八年から昨年まで三年掛かっていますけれども、これ時間掛かったのは私的にはコロナのせいかなと、こう思っていますが、そういう認識でよろしゅうございますか。
分かりました。
強制労働のこの廃止に関する条約についてですけれども、我々はこのILO二十九条があったなと、こう思っているのですが、これは、今度の第百五号条約というのは二十九条を補完する意味合いもあるという認識でよろしいでしょうか。
分かりました。
第208回[参] 予算委員会 2022/05/31 19号
テキスト表示
与えられた時間は十分ですから、端的に質問させていただきます。
総理、四月の二十三日にKAZUⅠが沈没し、二十六名の犠牲者が出ております。
もう一か月以上たちました。
現時点において総理の受け止め、さらにはお気持ちをお聞かせいただきたいと思います。
私も、五月の一日、現地の対策本部に足を運んで、激励もしてきました。
第208回[参] 決算委員会 2022/05/16 8号
テキスト表示
日本維新の会の鈴木宗男です。
官房長官、記者会見等いろいろ日程あると思いますから最初に質問させていただきますが、八日の日に、官房長官、ウポポイ視察をしてくれました。
関係者の皆さん大変喜んでおられました。
また、官房長官が丁寧に懇談等もやってくれたということで意を強くされております。
そこで、官房長官もアイヌ協会の皆さん方から陳情を受けた、要望を受けたと思うんですけれども、長老、アイヌ語でエカシと言いますね、男性の方、女性の場合はフチと言うんですけど、このエカシ、フチに対して何か誇りになるような、これまで偏見や差別を受けてきたものですから、年金にも入っていなくて年金ももらえない、そういった人が多いんですね。
第208回[参] 外交防衛委員会 2022/04/28 11号
テキスト表示
外務大臣も岸大臣も御苦労さまです。
最初に、林外務大臣にお礼を申し上げます。
サケ・マス漁業交渉がこれ妥結されました。
今厳しいこの日ロ関係の中で私はまとまったところに大きな意味があると思うし、先につながる出来事だったと、こう思っております。
そういった意味で、水産庁の藤田資源管理部長が中心となって進めて、外務省がサポートしてくれたという流れでありますけれども、今回の妥結を受けて、林大臣の受け止め、認識はいかがでしょうか。
第208回[参] 外交防衛委員会 2022/04/14 9号
テキスト表示
私は上田先生ほど気が強くないものですから、気が弱いものですからですね、遠藤審議官は帰った、遠藤審議官に言っておいてください。
上田先生が言った頭が悪いというのは、裏を返せば、勉強はしてきたんだからしっかり頑張れという上田先生の話だということを遠藤さんにお伝えをいただきたいなと、こう思っております。
今、今週からサケ・マス交渉が始まっておりますけれども、妥結には至っておりませんが、今進捗状況はどうなっておりますでしょうか。
大臣、日本と昔のソ連ですね、あの東西冷戦構造の厳しい時代でも、このサケ・マス交渉だけはつながってきたんです。
それがまた今日の私は日ロ関係に生きてきたと、こう思っております。
最近出席した会議
第208回[参] 行政監視委員会 2022/06/15 4号
テキスト表示
第208回[参] 政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会 2022/06/15 10号
テキスト表示
第208回[参] 外交防衛委員会 2022/06/15 16号
テキスト表示
第208回[参] 政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会 2022/06/08 9号
テキスト表示
第208回[参] 外交防衛委員会 2022/06/07 15号
テキスト表示