Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
藤田文武
衆議院 大阪府第十二区
日本維新の会
昭和五十五年十二月大阪府寝屋川市に生る、筑波大学体育専門学群卒業○株式会社KTAJ代表取締役○日本維新の会衆議院大阪府第十二選挙区支部長○当選二回(48補 49)
藤田文武
発言
会議
最近の発言
第210回[衆] 本会議 2022/11/21 11号
テキスト表示
日本維新の会の藤田文武でございます。
党を代表して質問をいたします。
今、国民は、急激な物価高騰から暮らしや経営を守るための緊急かつ効果的な対策を切に求めています。
しかし、総合経済対策を裏づける補正予算案は、その願いに応えるものとなっていません。
規模は総額二十九兆円に上りますが、真水が少ない上、中身は円安や物価高対策には直接関係がない打ち手が多く、緊急性も実効性も乏しい施策、事業のオンパレードです。
第210回[衆] 予算委員会 2022/10/18 3号
テキスト表示
日本維新の会の藤田文武でございます。
今日はどうぞよろしくお願いします。
本日は、パネル役で、愛知県の岬麻紀議員にサポートをいただきます。
冒頭、質疑に入る前に、ロシアのウクライナ侵攻について一言申し上げたいと思います。
我が党は、このウクライナ侵攻は、国家主権と領土の一体性を侵害する露骨な侵略行為であって、力による現状変更を重ねる暴挙は断じて容認できないということを繰り返し主張し、ロシアに即時撤退を訴えてまいりました。
第208回[衆] 予算委員会 2022/05/27 20号
テキスト表示
日本維新の会の藤田文武でございます。
足立議員、そして青柳委員に続いて、多分私が一番柔らかい質疑になると思いますが、新しい資本主義、それから勤労者皆保険、この二つですね。
これからの経済の在り方、そして社会保障の在り方、我々も、大きなプランを提示して、議論を巻き起こしたいと思って努力してやってきました。
そのためのグランドデザインや詳細設計まで提示したら、大きな賛同を得ることもあるし、批判も得ることもある。
これは健全だと私は思っているんですね。
第208回[衆] 本会議 2022/03/31 16号
テキスト表示
日本維新の会の藤田文武です。
党を代表して、G7首脳会合に関する報告について、総理に質問します。
質疑に先立ち、ロシアによる非道な侵略行為、無差別攻撃によって犠牲になられたウクライナの方々に、心より哀悼の意をささげます。
覇権国家の力による現状変更は断じて容認できません。
我が党としても、改めて、プーチン政権に対して最大限の非難を表明するとともに、即刻、武器を置き、撤退するよう強く訴えます。
第208回[衆] 予算委員会 2022/02/07 11号
テキスト表示
日本維新の会の藤田文武でございます。
今日はどうぞよろしくお願いをいたします。
今日は、兵庫十区の掘井健智議員にパネルの御協力をいただくことになりました。
よろしくお願いをいたします。
今日は、冒頭、皇室について取り上げたいと思います。
最近出席した会議
第210回[衆] 本会議 2022/11/21 11号
テキスト表示
第210回[衆] 予算委員会 2022/10/18 3号
テキスト表示
第209回[衆] 経済産業委員会 2022/08/05 1号
テキスト表示
第208回[衆] 経済産業委員会 2022/06/15 15号
テキスト表示
第208回[衆] 予算委員会 2022/05/27 20号
テキスト表示