Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
白石洋一
衆議院 四国
立憲民主党・無所属
昭和三十八年六月大阪府布施市に生る、愛媛県今治市で育ち、県立今治西高校を経て、東京大学法学部卒業、日本長期信用銀行に平成十二年迄勤務後、KPMG(米国監査法人)ディレクターとなる○著書「貸出債権証券化の方法」(東洋経済新報社)○当選三回(45 48 49)
白石洋一
発言
会議
最近の発言
第210回[衆] 科学技術特別委員会 2022/11/15 3号
テキスト表示
立憲民主党の白石洋一です。
まず、愛媛県などで行っている県立高校の再編問題についてお伺いしたいと思います。
人口減少で高校生の数が少なくなっている、見込みも少なくなっている。
一方、やはり財政のことはあると思います。
人口が減ってきたらその分予算も減らされる。
第209回[衆] 地方創生特別委員会 2022/08/03 1号
テキスト表示
動議を提出いたします。
委員長の互選は、投票によらないで、石田真敏君を委員長に推薦いたします。
動議を提出いたします。
理事の員数は八名とし、委員長において指名されることを望みます。
第208回[衆] 文部科学委員会 2022/04/27 11号
テキスト表示
白石洋一です。
よろしくお願いします。
まず、文化庁の地域文化財総合活用推進事業についてお伺いします。
二年、もう超えて、新型コロナが続いております。
そのことによって、地方の行事が中止されているんですね。
第208回[衆] 文部科学委員会 2022/03/30 5号
テキスト表示
白石洋一です。
お願いします。
まず、シングルマザーが自分の養育している子供を大学に行かせるための養育費についてお伺いします。
私のところに来た相談ですが、二十二歳、二十歳の大学生を持つシングルマザーです。
コロナの中でバイトができません、離婚した夫に養育費の延長を求めたところ却下されたというところで相談が来ているんですね。
第208回[衆] 地方創生特別委員会 2022/03/16 4号
テキスト表示
白石洋一です。
よろしくお願いします。
まず、消防団員の減少についてお伺いしたいと思います。
もう数字のところは私の方が申し上げますけれども、今、消防団員は全国で大体八十万人。
過去、一九五五年とか、戦後には二百万人程度だったのが、一九九〇年には百万人、そして今は八十万人になって、しかもそれが毎年一万人ずつ減っているわけですね。
最近出席した会議
第210回[衆] 文部科学委員会 2022/12/10 5号
テキスト表示
第210回[衆] 科学技術特別委員会 2022/12/10 4号
テキスト表示
第210回[衆] 文部科学委員会 2022/11/29 4号
テキスト表示
第210回[衆] 科学技術特別委員会 2022/11/15 3号
テキスト表示
第210回[衆] 科学技術特別委員会 2022/11/10 2号
テキスト表示