Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
逢坂誠二
衆議院 北海道第八区
立憲民主党・無所属
一九五九年四月北海道ニセコ町に生る○北海道大学薬学部卒業、ニセコ町役場勤務、一九九四年ニセコ町長○内閣総理大臣補佐官、総務大臣政務官○龍谷大学客員教授、日本薬剤師連盟相談役、日本病院薬剤師会顧問、薬剤師、行政書士○民主党総括副幹事長、北海道総支部連合会副代表、党ネクスト総務・内閣府特命大臣、立憲民主党政務調査会長、党エネルギー調査会会長、立憲民主党代表特命補佐、党コロナウイルス対策本部長○衆議院予算委員会野党筆頭理事、法務委員、原子力特別委員○著書「自治体のカタチはこう変わる―地域主権改革の本質―」(ぎょうせい)「町長室日記完結編」(柏艪舎)「わたしたちのまちの憲法」(日本経済評論社)「自治体再生へ舵をとれ」(学陽書房)他○当選五回(44 45 47 48 49)
逢坂誠二
発言
会議
最近の発言
第210回[衆] 予算委員会 2022/11/28 7号
テキスト表示
立憲民主党の逢坂誠二でございます。
早速質問させていただきます。
まず、秋葉大臣にお伺いします。
秋葉大臣、先週金曜日の質疑の中で、奥さんのお兄さんが代表を務める政治団体、政治経済研究所に六百万円を寄附した、この寄附などについて、親族への資金の横流し、還流ではないかと問われ、二十五日、大臣は色をなして反論をしたんですけれども、一体何に反論したんですか。
活動の実態があったことと、原資が税金ではないと。
第210回[衆] 原子力問題調査特別委員会 2022/11/10 2号
テキスト表示
逢坂誠二でございます。
よろしくお願いいたします。
まず冒頭に、いわゆる日本の原子力発電所が原則四十年しか使えないという四十年ルール、これについてお伺いをしますが、まず、これを規定している炉規制法四十三条の三の三十二、これの所管はどこかということと、この四十年ルールは議員立法、議員提案によって決められたものであるとの理解でよいのかということ、この二点、お伺いします。
それでは、次に、規制委員会は、今年の十月五日、エネ庁からのヒアリングを実施していますが、これの法的根拠は何でしょうか。
加えて、このヒアリングはエネ庁からの要請によるものではなく、山中委員長独自の判断で実施したというふうに記者会見で述べていると承知をしているんですが、それでよろしいでしょうか。
第210回[衆] 本会議 2022/10/25 4号
テキスト表示
皆さん、旧統一教会には、日本人に贖罪を強いるという考え方があります。
日本が過去、韓国を支配していた罪を償うために、日本人から金を集めて韓国に貢ぐべきというものです。
この実践として、宗教に名をかりて、多額の献金をさせたり、霊感商法などを行ったり、旧統一教会は多くの日本人を苦しめています。
岸田総理は、この団体と縁を絶つことを明言しました。
当然のことです。
第210回[衆] 予算委員会 2022/10/18 3号
テキスト表示
逢坂誠二でございます。
今日は、昨夜、参議院議院運営委員長石井準一君が衆議院の予算委員会を冒涜する発言をされましたので、そのことに抗議をする発言をさせていただきます。
昨日の発言の冒頭は、このようであります。
五時で衆の予算委員会が終わるなんて緊張感がないねって、野党側に。
通り一遍の予算委員会じゃないんだから、瀬戸際大臣の首取るのに、五時一分に終わって首取れるのか。
第210回[衆] 予算委員会 2022/10/17 2号
テキスト表示
逢坂誠二でございます。
総理、今日はお世話になります。
今日は、北海道三区の荒井優さんにパネルのお手伝いをいただきます。
総理、先ほど十一時三十分に発表になったFNNの世論調査、これが手元に届いたんですが、これを見ると、安倍元総理の国葬の実施、よかったと答えた人が三五%、よくなかったと答えた人が五九%。
倍まではいきませんけれども、やはり、相当多くの国民が、安倍元総理の国葬、これはよくなかった、こういう判断を、これはFNNの調査ですけれども、されているということであります。
最近出席した会議
第211回[衆] 予算委員会 2023/01/27 1号
テキスト表示
第211回[衆] 原子力問題調査特別委員会 2023/01/23 1号
テキスト表示
第210回[衆] 予算委員会 2022/12/10 9号
テキスト表示
第210回[衆] 原子力問題調査特別委員会 2022/12/08 3号
テキスト表示
第210回[衆] 予算委員会 2022/11/29 8号
テキスト表示
令和四年度特別会計補正予算(特第2号)