Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
元榮太一郎
参議院 千葉
自由民主党・国民の声
昭和50年12月14日米国イリノイ州生まれ、千葉県柏市在住。平成6年神奈川県立湘南高等学校卒業、平成10年慶應義塾大学法学部法律学科卒業。平成11年に司法試験合格、平成13年弁護士登録を経てアンダーソン・毛利法律事務所入所。平成17年1月独立開業し、法律事務所オーセンス設立。平成17年7月弁護士ドットコム株式会社設立。平成26年12月弁護士ドットコムが弁護士として初の東証マザーズ市場上場○Japan Venture Awards2013ニュービジネスモデル特別賞受賞(主催:経済産業省「中小企業基盤整備機構」)○フジテレビ「めざましテレビ」レギュラー他、日テレ「行列のできる法律相談所」、テレビ朝日「Qさま!!」はじめ、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌等多方面にて活躍○著書「弁護士ドットコム~困っている人を救う僕たちの挑戦」(日経BP社)「刑事と民事」(幻冬舎)他○第24回参議院議員選挙で初当選
元榮太一郎
発言
会議
最近の発言
第208回[参] 文教科学委員会 2022/06/15 12号
テキスト表示
ただいまから文教科学委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
昨日までに、松川るい君、本田顕子君及び佐々木さやか君が委員を辞任され、その補欠として世耕弘成君、金子原二郎君及び高瀬弘美君が選任されました。
また、本日、高瀬弘美君が委員を辞任され、その補欠として佐々木さやか君が選任されました。
これより請願の審査を行います。
第208回[参] 文教科学委員会 2022/06/10 11号
テキスト表示
ただいまから文教科学委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
昨日までに、森屋宏君が委員を辞任され、その補欠として金子原二郎君が選任されました。
理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い現在理事が二名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。
第208回[参] 文教科学委員会 2022/05/17 10号
テキスト表示
ただいまから文教科学委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
昨日までに、太田房江君が委員を辞任され、その補欠として石井浩郎君が選任されました。
政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
国際卓越研究大学の研究及び研究成果の活用のための体制の強化に関する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、内閣府大臣官房審議官難波健太君外八名を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。
第208回[参] 文教科学委員会 2022/05/12 9号
テキスト表示
ただいまから文教科学委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
昨日までに、勝部賢志君、熊谷裕人君、舞立昇治君及び高橋はるみ君が委員を辞任され、その補欠として宮口治子君、蓮舫君、世耕弘成君及び太田房江君が選任されました。
また、本委員会の委員は一名欠員となっておりましたが、昨日、宮本周司君が選任されました。
また、本日、宮本周司君及び世耕弘成君が委員を辞任され、その補欠として金子原二郎君及び高橋はるみ君が選任されました。
第208回[参] 文教科学委員会 2022/05/10 8号
テキスト表示
ただいまから文教科学委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
昨日までに、舞立昇治君、足立敏之君、長峯誠君及び宮口治子君が委員を辞任され、その補欠として水落敏栄君、竹内功君、勝部賢志君及び本田顕子君が選任されました。
政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
教育公務員特例法及び教育職員免許法の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、出入国在留管理庁出入国管理部長丸山秀治君外三名を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。
最近出席した会議
第208回[参] 文教科学委員会 2022/06/15 12号
テキスト表示
第208回[参] 東日本大震災復興特別委員会 2022/06/15 7号
テキスト表示
第208回[参] 文教科学委員会 2022/06/10 11号
テキスト表示
第208回[参] 東日本大震災復興特別委員会 2022/05/18 6号
テキスト表示
第208回[参] 憲法審査会 2022/05/18 5号
テキスト表示