Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
こやり隆史
参議院 滋賀
自由民主党・国民の声
昭和41年9月9日滋賀県大津市仰木生まれ。大津市立仰木小学校、同堅田中学校を経て昭和60年3月滋賀県立膳所高等学校卒業。平成4年3月京都大学大学院物理工学専攻修了。平成14年11月インペリアル・カレッジ・大学院修了。平成4年4月通商産業省入省。平成20年4月大臣官房政策企画委員。平成21年6月ジェトロ・ヒューストンセンター次長。平成26年2月内閣参事官(日本経済再生本部事務局)退職。平成26年滋賀県知事選挙に立候補。平成26年11月国立大学法人東京工業大学特任教授。平成27年9月第24回参議院選挙自由民主党公認○現在文教科学委員会理事、予算委員、政府開発援助等に関する特別委員会理事、国会対策委員会副委員長、クールジャパン戦略推進PT主査、経済成長戦略本部事務局次長、総合エネルギー戦略調査会事務局次長、中小企業・小規模事業者政策調査会事務局次長、観光立国調査会幹事
こやり隆史
発言
会議
最近の発言
第210回[参] 消費者問題に関する特別委員会 2022/12/09 4号
テキスト表示
おはようございます。
自民党のこやり隆史でございます。
お待ちしております。
改めまして、おはようございます。
自民党のこやり隆史でございます。
第210回[参] 厚生労働委員会 2022/12/05 9号
テキスト表示
自民党のこやり隆史でございます。
四名の参考人の先生方、本当に今日は貴重なお話を頂戴いたしまして、誠にありがとうございます。
改正法案の審議に当たりまして、様々な視点、あるいは、特に現場の視点、先生方の目から少し御意見を頂戴できればというふうに思います。
まず、辻本参考人にお伺いをさせていただきたいと思います。
辻本参考人は、私のふるさとであります滋賀県におきまして、精神保健分野で様々現場の立場からいろいろ活動していただいております。
第210回[参] 厚生労働委員会 2022/11/24 8号
テキスト表示
おはようございます。
自民党のこやり隆史でございます。
今日は、総理をお迎えしての質疑となりますけれども、時間がございませんので、早速質疑に入らせていただきたいと思います。
まず、本改正案に基づく都道府県の予防計画あるいは医療計画などに基づきまして、公立・公的医療機関あるいは協定医療機関等の役割が明確化をされる、あるいは地域の、地域レベルの連携が強化をされる。
こうしたことによって、医療提供体制整備の円滑化が図られ、また迅速化が図られることになるというふうに思っております。
第210回[参] 厚生労働委員会 2022/11/01 3号
テキスト表示
おはようございます。
自民党のこやり隆史でございます。
私、今日、昨年まで政務官として議論に参加をさせていただいておりましたけれども、委員として質疑に立つのは初めてでございます。
こうした機会をいただけまして、感謝を申し上げたいというふうに思います。
まず、時間も少ないので、新型コロナ対策について、少し頭の整理のために議論をさせていただきたいと思います。
第210回[参] 消費者問題に関する特別委員会 2022/10/03 1号
テキスト表示
私は、委員長に松沢成文君を推薦することの動議を提出いたします。
最近出席した会議
第210回[参] 外交・安全保障に関する調査会 2022/12/10 2号
テキスト表示
第210回[参] 厚生労働委員会 2022/12/10 12号
テキスト表示
第210回[参] 消費者問題に関する特別委員会 2022/12/10 5号
テキスト表示
第210回[参] 消費者問題に関する特別委員会 2022/12/09 4号
テキスト表示
第210回[参] 厚生労働委員会 2022/12/08 11号
テキスト表示