Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
滝沢求
参議院 青森
自由民主党
昭和33年10月11日、青森県八戸市生まれ。八戸市立長者小学校、同長者中学校、青森県立八戸高等学校を経て、中央大学法学部入学。昭和58年卒業。衆議院議員中曽根康弘秘書を経て、平成10年、青森県議会議員に初当選。以降連続5期当選。県議会副議長。平成25年7月、青森県選挙区より参議院議員に初当選、参議院環境委員会筆頭理事、自民党組織本部団体総局環境関係団体委員長、平成28年8月外務大臣政務官、自民党環境・国土交通部会長代理、副幹事長、広報副本部長、環境部会長、環境温暖化対策調査会副会長○現在参議院環境委員長
滝沢求
発言
会議
最近の発言
第210回[参] 環境委員会 2022/12/10 4号
テキスト表示
ただいまから環境委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
昨日までに、臼井正一君及び吉井章君が委員を辞任され、その補欠として関口昌一君及び石井準一君が選任されました。
これより請願の審査を行います。
第四一号アスベスト被害根絶に関する請願外三十四件を議題といたします。
第210回[参] 環境委員会 2022/12/06 3号
テキスト表示
ただいまから環境委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
昨日までに、関口昌一君が委員を辞任され、その補欠として臼井正一君が選任されました。
理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。
第210回[参] 環境委員会 2022/11/01 2号
テキスト表示
ただいまから環境委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
昨日までに、下野六太君が委員を辞任され、その補欠として新妻秀規君が選任されました。
政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
環境及び公害問題に関する調査のため、本日、委員会に、理事会協議のとおり、内閣官房特定複合観光施設区域整備推進本部事務局参事官佐藤克文君外十四名を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。
第210回[参] 環境委員会 2022/10/27 1号
テキスト表示
ただいまから環境委員会を開会いたします。
議事に先立ち、一言御挨拶を申し上げます。
去る三日の本会議において環境委員長に選任されました滝沢求でございます。
公正かつ円満な委員会運営に努めてまいる所存でございますので、委員各位の皆様方の御指導、そして御協力を賜りますよう、心からお願いを申し上げます。
よろしくお願いいたします。
第208回[参] 環境委員会 2022/05/17 6号
テキスト表示
自由民主党の滝沢求でございます。
それでは、早速質疑に入ります。
我が国は、二〇五〇年までのカーボンニュートラルの実現を目指すことを宣言し、それと整合的で野心的な二〇三〇年度目標を掲げております。
これらの目標達成は容易ではなく、目標達成のためには脱炭素化に必要な膨大な資金が足りないという課題も指摘されております。
例えば、国際エネルギー機関は、二〇五〇年までに世界の排出量をネットゼロにするためには、クリーンエネルギー関連の投資を二〇三〇年までに世界全体で年間約四兆ドルまで加速する必要があるとしております。
最近出席した会議
第211回[参] 東日本大震災復興特別委員会 2023/01/23 1号
テキスト表示
第210回[参] 東日本大震災復興特別委員会 2022/12/10 3号
テキスト表示
第210回[参] 環境委員会 2022/12/10 4号
テキスト表示
第210回[参] 環境委員会 2022/12/06 3号
テキスト表示
第210回[参] 東日本大震災復興特別委員会 2022/11/09 2号
テキスト表示