Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
伊藤信太郎
衆議院 宮城県第四区
自由民主党
昭和二十八年五月六日東京都に生る、慶應義塾大学経済学部卒業、慶應義塾大学大学院法学研究科修士課程修了、ハーバード大学大学院修士課程修了○国務大臣防衛庁長官付秘書官(政務)、衆議院議員秘書、ニュースキャスター、玉川大学大学院講師、東北福祉大学教授、大阪大学大学院客員教授、現在東北福祉大学客員教授○外務大臣政務官、外務副大臣○衆議院環境委員長、東日本大震災復興特別委員長、現在外務委員会筆頭理事、東日本大震災復興特別委員会委員、消費者問題に関する特別委員会委員○自由民主党政務調査会長代理、農林食料戦略調査会副会長、中山間地農業を元気にする委員長○著書「福祉と文化」(共著)「文化芸術基本法の成立と文化政策」(編著)○当選七回(42補 43 44 46 47 48 49)
伊藤信太郎
発言
会議
最近の発言
第204回[衆] 外務委員会 2021/04/14 8号
テキスト表示
もっと大きい声で。
いいんですか。
第204回[衆] 震災復興特別委員会 2021/03/09 3号
テキスト表示
自民党、宮城県選出の衆議院議員、伊藤信太郎でございます。
質問の機会を与えていただき、感謝申し上げます。
東日本大震災から、あと二日で十年になります。
地震発生時、被災地にいた者として、大変複雑な気持ちでございます。
改めて、東日本大震災で犠牲になられた皆様に心から哀悼の誠をささげるとともに、被災者の皆様にお見舞い申し上げます。
第203回[衆] 外務委員会 2020/11/13 2号
テキスト表示
自由民主党の伊藤信太郎でございます。
きょうは、質問の機会をありがとうございます。
世界じゅうが注目しているアメリカの大統領選でありますけれども、バイデンさんが新大統領に就任することが確実視されているわけであります。
御案内のように、アメリカで大統領がかわると政治のスタンスというのは大きく変わるわけでありますけれども、この予想されるバイデン新政権に向かって日本はどのような形で外交を進めていくのか。
また、アメリカとは非常に緊密な関係がありますけれども、時として、安全保障上の関係と経済的な関係の間で必ずしもスタンスが一致しないという局面もあると思いますけれども、そのバランスというのをどのようにとっていかれるつもりか、お伺いしたいと思います。
第200回[衆] 環境委員会 2019/12/03 3号
テキスト表示
自由民主党の伊藤信太郎でございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
まず、台風十九号の災害廃棄物の処理に関する政府の対応についてお伺いしたいと思います。
被災自治体から十二月十三日に災害報告書が環境省に提出される予定となっているわけであります。
それをもとに、年明けの一月から二月に災害査定が行われるものと聞いております。
第200回[衆] 震災復興特別委員会 2019/11/26 3号
テキスト表示
ありがとうございます。
被災県の宮城県選出の自民党衆議院議員伊藤信太郎でございます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
十一月に発表された復興・創生期間後における基本方針の骨子案では、地震、津波地域において、復興・創生期間後五年間で復興事業の役割を全うすることを目指しております。
しかしながら、心のケア、地域コミュニティーの形成など、被災者支援や被災した子供に対する支援など、中長期的な対応が必要なものもあるので、期間を五年間に区切るということではなく、実情に応じて柔軟に対応すべきだと思いますが、復興大臣の御意見をお伺いしたいと思います。
最近出席した会議
第208回[衆] 外務委員会 2022/06/15 13号
テキスト表示
第208回[衆] 憲法審査会 2022/05/19 13号
テキスト表示
第208回[衆] 憲法審査会 2022/05/12 12号
テキスト表示
第208回[衆] 外務委員会 2022/05/11 12号
テキスト表示
第208回[衆] 憲法審査会 2022/04/28 11号
テキスト表示