Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
古屋範子
衆議院 南関東
公明党
昭和三十一年五月埼玉県さいたま市浦和区に生る、早稲田大学第一文学部卒業○総務大臣政務官、厚生労働副大臣○公明党副代表、女性委員長、政務調査会長代理、社会保障制度調査会会長代理、男女共同参画社会推進本部長、認知症対策推進本部長、消費者問題対策本部長、東海道方面顧問、神奈川県本部顧問○衆議院総務委員長、決算行政監視委員会理事、災害対策特別委員会理事、青少年問題特別委員会理事、消費者問題に関する特別委員会理事、厚生労働委員会理事、環境委員会理事を歴任、現在、経済産業委員長○当選七回(43 44 45 46 47 48 49)
古屋範子
発言
会議
最近の発言
第210回[衆] 消費者問題特別委員会 2022/11/15 3号
テキスト表示
おはようございます。
公明党の古屋範子でございます。
今日は、旧統一教会の問題をテーマに質問してまいります。
河野大臣、よろしくお願い申し上げます。
旧統一教会に関しましては、長年にわたって霊感商法、高額献金の被害の訴えが相次いでおりまして、家庭崩壊、また困窮問題など、深刻な被害が生じております。
第210回[衆] 厚生労働委員会 2022/11/09 7号
テキスト表示
おはようございます。
公明党の古屋範子でございます。
今日はワクチンをテーマに質問してまいります。
まず、財務省にお伺いをしたいと思っております。
今日は秋野副大臣においでいただいております。
第210回[衆] 厚生労働委員会 2022/11/01 4号
テキスト表示
おはようございます。
公明党の古屋範子でございます。
今日は、五人の参考人の皆様、国会においでいただきまして、貴重な御意見をいただきました。
心から感謝を申し上げたいと思います。
まず、脇田参考人、それから大曲参考人、お二人にお伺いをしてまいります。
第210回[衆] 本会議 2022/10/25 4号
テキスト表示
公明党の古屋範子です。
私は、公明党を代表して、ただいま議題となりました感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律等の一部を改正する法律案について質問いたします。
新型コロナウイルスを含め、感染症に強い国をつくることは政治の責任であります。
公明党は、自宅療養者に欠かせないパルスオキシメーターの配備や、ワクチン確保、接種促進など、新型コロナ対策をリードしてきました。
第七波では、感染力の非常に強いオミクロン株の影響で、新規感染者数が急速に拡大し、医療現場も逼迫しました。
第209回[衆] 経済産業委員会 2022/08/05 1号
テキスト表示
これより会議を開きます。
この際、御報告申し上げます。
今会期中、本委員会に参考送付されました地方自治法第九十九条の規定に基づく意見書は、お手元に配付いたしてありますとおり十七件であります。
次に、閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。
第二百八回国会、山岡達丸さん外九名提出、新型コロナウイルス感染症等の影響を受けている中小事業者等に対する緊急の支援に関する法律案第二百八回国会、落合貴之さん外九名提出、新型コロナウイルス感染症等の影響を受けている中小事業者に対する金融の円滑化の促進に関する法律案第二百八回国会、重徳和彦さん外十五名提出、自動車産業における脱炭素化の推進に関する法律案第二百八回国会、後藤祐一さん外八名提出、中小企業正規労働者雇入臨時助成金の支給に関する法律案第二百八回国会、山崎誠さん外六名提出、分散型エネルギー利用の促進に関する法律案及び第二百八回国会、田嶋要さん外五名提出、国等によるその設置する施設の省エネルギー・再生可能エネルギー源利用改修等の実施等に関する法律案並びに経済産業の基本施策に関する件資源エネルギーに関する件特許に関する件中小企業に関する件私的独占の禁止及び公正取引に関する件鉱業等に係る土地利用の調整に関する件以上の各案件につきまして、議長に対し、閉会中審査の申出をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
最近出席した会議
第211回[衆] 消費者問題特別委員会 2023/01/23 1号
テキスト表示
第210回[衆] 厚生労働委員会 2022/12/10 13号
テキスト表示
第210回[衆] 消費者問題特別委員会 2022/12/10 7号
テキスト表示
第210回[衆] 消費者問題特別委員会 2022/12/08 6号
テキスト表示
第210回[衆] 消費者問題特別委員会 2022/12/07 5号
テキスト表示