Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
中島克仁
衆議院 南関東
立憲民主党・無所属
昭和四十二年九月山梨県甲府市に生る、帝京大学医学部卒業○医師、帝京大学第一外科、東京都梅田病院外科、山梨大学病院第一外科、韮崎市立病院外科、どちペインクリニック勤務を経て、現在ほくと診療所院長○みんなの党山梨県第三区支部長、政調副会長、民主党、無所属、会派社会保障を立て直す国民会議代議士会長を経て、現在立憲民主党政務調査会副会長、厚生労働部会事務局長である○当選四回(46 47 48 49)
中島克仁
発言
会議
最近の発言
第211回[衆] 厚生労働委員会 2023/04/05 7号
テキスト表示
立憲民主党の中島克仁でございます。
全社法案、先週に引き続いてまた、昨日は参考人質疑でございましたが、二回目の質疑でございます。
私からも質問させていただきますが、私、かかりつけ医制度整備に関して集中して質疑したかったんですが、今日も午前中から、また阿部委員からもお話がありましたように、先週の金曜日、三月三十一日、出産費用の保険適用の導入を含め出産に関する支援等の在り方について検討を行うということが発表されました。
これは私も正直びっくり。
この全社法案、大きな項目の一つが出産育児一時金拡充と後期高齢者からの搬出。
第211回[衆] 厚生労働委員会 2023/04/04 6号
テキスト表示
立憲民主党の中島克仁でございます。
本日は、五人の参考人の皆様には、大変お忙しい中御出席をいただきまして、誠にありがとうございます。
それぞれのお立場での御意見また陳述、大変参考になりましたし、勉強になりました。
限られた時間ではございますが、私からも御質問させていただきたいと思います。
私からは、主に、かかりつけ医、その機能を発揮するための制度整備に関して。
第211回[衆] 厚生労働委員会 2023/03/29 5号
テキスト表示
立憲民主党の中島克仁でございます。
全世代対応型社会保障構築のための健康保険法改正案、本会議の趣旨説明、質疑に引き続いて、今日が実質審議初日ということでございます。
我々の考え方もお示しをしながら、今日は初日でございますので、今後の取り組み方、考え方について、今日は大臣に確認をさせていただきたいと思います。
先ほども小川筆頭理事からも話がございましたように、全世代対応型ということで、かなり風呂敷、広く見えるわけでありますが、今回の内容について、特に、先ほど来話がありますが、我が国は、急速に進行する本格的な少子高齢化、人口減少時代、この人口構造の変化、これが一点。
家族の在り方、また地域社会の変容、これは社会構造の変化。
第211回[衆] 厚生労働委員会 2023/03/10 2号
テキスト表示
立憲民主党の中島克仁でございます。
大臣所信を聞いた後の質疑ということで、基づいて質問させていただきたいと思います。
大臣には、参議院の対応も含めて大変だと思いますが、おつき合いを願いたいと思います。
まず、ちょっと通告していないんですけれども、今日の質疑で触れられていないのでちょっと触れさせていただきますが、明日は、死者・行方不明者、関連死も含めて二万二千人以上の方が犠牲になられた東日本大震災から十二年目の三月十一日ということで、改めて、犠牲になられた方々、哀悼の意を表するとともに、今なお被災されている方々、お見舞いを申し上げたいと思うわけでありますが、大臣、一言お願いしたいと思います。
被災地の皆様の御努力によって少しずつ復興は進んできているとは思いますが、今も大臣が述べられたように課題もある。
第211回[衆] 予算委員会第三分科会 2023/02/20 1号
テキスト表示
立憲民主党の中島克仁でございます。
貴重な時間をいただきましたので、私からも質問させていただきたいと思います。
私からは、大きく二点、医薬品の貿易赤字の拡大と、関連して医療、社会保障財政に与える影響度、また、財政審建議におけるかかりつけ医の制度化と、関連して、二月十日に閣議決定されました、今国会審議予定となっております全世代型社会保障法案の中に含まれておりますかかりつけ医機能の報告制度に関して、大きく二点、御質問させていただきたいと思います。
まず、医薬品の貿易赤字の拡大について質問いたしますが、資料の一枚目でございます。
我が国の医薬品の貿易収支の推移、二〇〇〇年から二〇二二年まで。
最近出席した会議
第211回[衆] 厚生労働委員会 2023/04/05 7号
テキスト表示
第211回[衆] 厚生労働委員会 2023/04/04 6号
テキスト表示
第211回[衆] 厚生労働委員会 2023/03/29 5号
テキスト表示
第211回[衆] 厚生労働委員会 2023/03/22 4号
テキスト表示
第211回[衆] 内閣・厚生労働連合審査会 2023/03/16 1号
テキスト表示