Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
石川昭政
衆議院 北関東
自由民主党
昭和四十七年九月茨城県日立市に生る、國學院大学大学院修了、自由民主党本部職員となり幹事長室、選挙対策本部で勤務○自由民主党茨城県第五選挙区支部長となる○経済産業大臣政務官・内閣府大臣政務官・復興大臣政務官となる○自由民主党総務会総務となる。自由民主党政務調査会経済産業部会長となる○当選四回(46 47 48 49)
石川昭政
発言
会議
最近の発言
第208回[衆] 経済産業委員会 2022/04/13 9号
テキスト表示
自由民主党の石川昭政です。
本日、エネルギーの使用の合理化に関する法案に関しまして質問をさせていただきます。
まず、本題に入る前に、大臣に何点かお伺いしたいと思っております。
今、ウクライナ侵略によりまして、エネルギー価格、資源価格、高騰をしております。
今政府は、ガソリン価格につきましては、激変緩和措置等を行っております。
第208回[衆] 本会議 2022/04/05 17号
テキスト表示
自由民主党の石川昭政です。
私は、自由民主党及び公明党を代表して、ただいま議題となりました安定的なエネルギー需給構造の確立を図るためのエネルギーの使用の合理化等に関する法律等の一部を改正する法律案について質問いたします。
まず冒頭、ロシア軍によるウクライナ侵略で戦火の犠牲になられた全ての方々に心より哀悼の意を表します。
ロシア軍が撤退したキーウ近郊の都市ブチャでは、罪のない民間人が多数犠牲となり、正視に堪えない惨状が明らかとなりました。
ロシア軍によるウクライナ侵略は、力による一方的な現状変更であり、北方領土を不法占拠されている我が国としても断じて許すことはできません。
第207回[衆] 予算委員会 2021/12/13 2号
テキスト表示
自由民主党の石川昭政でございます。
今日は、多くの皆様の御協力によりまして質問の機会をいただきまして、誠にありがとうございます。
また、冒頭、コロナ対策に従事していただいた全ての医療従事者の皆様に衷心より感謝申し上げたいと思っております。
私、今、自由民主党の経済産業部会長を務めさせていただいております。
党内で、経済産業分野の予算や税制を取りまとめてまいりました。
第205回[衆] 科学技術特別委員会 2021/10/08 1号
テキスト表示
動議を提出いたします。
委員長の互選は、投票によらないで、田嶋要君を委員長に推薦いたします。
動議を提出いたします。
理事の員数は八名とし、委員長において指名されることを望みます。
第204回[衆] 科学技術特別委員会 2021/06/01 4号
テキスト表示
自由民主党の石川昭政です。
今日は、三人の参考人の皆様、お忙しいところをお越しいただき、ありがとうございました。
俯瞰的また個別的に技術的なお話もお聞かせいただきまして、大変参考になったところであります。
早速ですけれども、実は、この委員会、田嶋委員長から、委員会が始まる前に、東北大学の西澤潤一先生の「「技術大国・日本」の未来」という本を御提供いただきまして、その本を読んだ上で、今日、三人にお話をお伺いしたいと思います。
まず、科学技術、特に半導体技術の日本の凋落ということが今回テーマでありますけれども、まず原山参考人にお伺いしたいんですけれども、OECDで御経験がある中で、とりわけ日本から独創的なイノベーション、ユニークさというのが出ていかなくなった理由についてちょっとお伺いしたいと思います。
最近出席した会議
第208回[衆] 原子力問題調査特別委員会 2022/04/28 3号
テキスト表示
第208回[衆] 環境委員会 2022/04/22 8号
テキスト表示
第208回[衆] 経済産業委員会 2022/04/20 11号
テキスト表示
第208回[衆] 経済産業委員会 2022/04/15 10号
テキスト表示
第208回[衆] 環境委員会 2022/04/15 7号
テキスト表示