Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
田畑裕明
衆議院 富山県第一区
自由民主党・無所属の会
昭和四十八年一月富山県富山市に生る、獨協大学経済学部卒業、銀行入行、富山市議会議員、富山県議会議員、厚生労働大臣政務官、自由民主党富山県青年部長、青年局長となり、現在、自由民主党富山県第一選挙区支部長である○当選四回(46 47 48 49)
田畑裕明
発言
会議
最近の発言
第211回[衆] 厚生労働委員会 2023/03/29 5号
テキスト表示
おはようございます。
自民党の田畑裕明でございます。
質問の機会、誠にありがとうございます。
まず、昨日、一般会計予算案が成立をいたしたところでございます。
加藤大臣を先頭に、厚労省の各皆さんにおかれましては、予算の迅速な執行をお願いをする次第でございます。
第211回[衆] 予算委員会第二分科会 2023/02/21 2号
テキスト表示
自民党の田畑裕明でございます。
第二分科会で質問する機会をいただきまして、誠にありがとうございます。
大臣、副大臣も本当にありがとうございます。
それでは、時間が限られておりますから、通告に従いまして質問をさせていただきたいと思います。
まず一問は、今日は厚労省の大坪審議官にもお越しをいただいておりまして、ちょっと一問だけ別に、総務関係ではございませんが、質問させていただきます。
第211回[衆] 予算委員会 2023/02/06 7号
テキスト表示
おはようございます。
予算委員長の御指名がございました、自民党の田畑裕明でございます。
それでは、質問に入らせていただきたいと思います。
岸田総理のリーダーシップの下、岸田政権は、持続可能で多様性を認め合う包摂的な社会を目指すことを政権の重要課題の一つとして取り組んでいるというふうに認識をしてございます。
そうした中で、先週、総理の側近である総理秘書官の一人が、性的マイノリティーや同性カップルの方々を差別しているとも受け止められても致し方ない発言を行い、その職を追われるという事態が発生をいたしました。
第210回[衆] 本会議 2022/10/25 4号
テキスト表示
自由民主党の田畑裕明です。
私は、ただいま議題となりました感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律等の一部改正案につきまして、会派を代表いたしまして質問いたします。
我々自由民主党は、新型コロナウイルス感染症から国民の皆様の命と暮らしを守るために、これまで対応に取り組んでまいりました。
その新型コロナウイルス感染症への対応の教訓を踏まえ、いつ起こるとも分からない次の感染症危機に備え、感染の初期段階から、より効果的に対策を講ずるため、保健医療提供体制を整備しておく必要があります。
そこで、まずお伺いをいたします。
第208回[参] 総務委員会 2022/05/19 9号
テキスト表示
お答え申し上げます。
消防団員の処遇改善につきましては、消防庁におきまして、御指摘ありましたが、昨年の四月、消防団員の報酬等の基準を定め、今年度からの対応を全国の市町村に働きかけてきたところでございます。
本年四月一日時点で、基準を満たす市町村が約七割となったところでございます。
また一方、様々な事情によりましてまだ処遇改善に対応できておられない団体やこれから対応を進めようとしている団体があることから、今後も、都道府県と連携をしながら、消防団員報酬に係る地方財政措置を丁寧に説明するなど、様々な機会を捉えて対応をお願いをしてまいりたいと思います。
また、企業の理解の醸成についてでございますが、御指摘もございました消防団員に占める被用者の割合が一貫して増加している中、被用者が消防団に入団しやすく、また消防団員である従業員が消防団活動をしやすい環境づくりのためには、企業や事業者の協力は不可欠であるというふうに考えてございます。
最近出席した会議
第211回[衆] 厚生労働委員会 2023/04/05 7号
テキスト表示
第211回[衆] 厚生労働委員会 2023/04/04 6号
テキスト表示
第211回[衆] 消費者問題特別委員会 2023/04/04 4号
テキスト表示
第211回[衆] 消費者問題特別委員会 2023/03/30 3号
テキスト表示
第211回[衆] 厚生労働委員会 2023/03/29 5号
テキスト表示