Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
薗浦健太郎
衆議院 千葉県第五区
自由民主党
昭和四十七年六月香川県高松市に生る、東京大学法学部卒業○読売新聞記者、衆議院議員麻生太郎政策秘書、平成十七年衆議院議員選挙に初当選○内閣総理大臣補佐官、外務副大臣、外務大臣政務官○自由民主党総裁外交特別補佐、組織本部青年局次長、広報本部広報局次長、文部科学部会部会長代理、教育再生実行本部事務局次長、雇用問題調査会事務局次長、国会対策委員会副委員長、教育・文化・スポーツ関係団体委員長、労働関係団体委員長、厚生労働部会副部会長、女性活力特別委員会事務局長○衆議院財務金融委員長、外務委員会理事、安全保障委員会理事、拉致問題等に関する特別委員会理事、予算委員○著書「ブラック企業は国賊だ」○当選五回(44 46 47 48 49)
薗浦健太郎
発言
会議
最近の発言
第208回[衆] 財務金融委員会 2022/06/15 21号
テキスト表示
これより会議を開きます。
この際、御報告いたします。
本会期中、当委員会に付託されました請願は七種百二十九件であります。
各請願の取扱いにつきましては、理事会におきまして慎重に検討いたしましたが、委員会での採否の決定は保留することになりましたので、御了承願います。
なお、お手元に配付いたしましたとおり、本会期中、当委員会に参考送付されました地方自治法第九十九条の規定に基づく意見書は、一般会計から自動車安全特別会計への繰戻しに関する意見書外三十二件であります。
第208回[衆] 財務金融委員会 2022/06/08 20号
テキスト表示
これより会議を開きます。
財政及び金融に関する件について調査を進めます。
この際、お諮りいたします。
両件調査のため、本日、参考人として日本銀行総裁黒田東彦君、政策委員会室長千田英継君の出席を求め、意見を聴取することとし、また、政府参考人として金融庁総合政策局政策立案総括審議官井藤英樹君、企画市場局長古澤知之君、監督局長栗田照久君、証券取引等監視委員会事務局長油布志行君、総務省大臣官房審議官川窪俊広君、財務省大臣官房長新川浩嗣君、主計局次長阿久澤孝君、主税局長住澤整君、国際局長三村淳君、国税庁次長重藤哲郎君、厚生労働省大臣官房審議官川又竹男君、大臣官房審議官横幕章人君、観光庁観光地域振興部長大野達君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
御異議なしと認めます。
第208回[衆] 本会議 2022/05/19 28号
テキスト表示
ただいま議題となりました法律案につきまして、財務金融委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。
本案は、金融のデジタル化等に対応し、安定的かつ効率的な資金決済制度の構築を図るため、いわゆるステーブルコインへの対応として、電子決済手段の取引等を業として行う者への登録制の導入、及び、マネーロンダリング対策等のため、複数の銀行等の委託を受けて、為替取引のモニタリング等を業として行う者への許可制の導入等の改正を行うものであります。
本案は、去る五月十日当委員会に付託され、翌十一日鈴木国務大臣から趣旨の説明を聴取し、十三日、質疑を行い、質疑を終局いたしました。
十七日採決いたしましたところ、本案は全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。
以上、御報告申し上げます。
第208回[衆] 財務金融委員会 2022/05/17 19号
テキスト表示
これより会議を開きます。
内閣提出、安定的かつ効率的な資金決済制度の構築を図るための資金決済に関する法律等の一部を改正する法律案を議題といたします。
本案に対する質疑は、去る十三日に終局いたしております。
これより討論に入るのでありますが、その申出がありませんので、直ちに採決に入ります。
安定的かつ効率的な資金決済制度の構築を図るための資金決済に関する法律等の一部を改正する法律案について採決いたします。
第208回[衆] 財務金融委員会 2022/05/13 18号
テキスト表示
これより会議を開きます。
内閣提出、安定的かつ効率的な資金決済制度の構築を図るための資金決済に関する法律等の一部を改正する法律案を議題といたします。
この際、お諮りいたします。
本案審査のため、本日、参考人として日本銀行総裁黒田東彦君、理事内田眞一君の出席を求め、意見を聴取することとし、また、政府参考人として警察庁長官官房審議官森元良幸君、刑事局組織犯罪対策部長渡邊国佳君、金融庁総合政策局長松尾元信君、総合政策局審議官有泉秀君、企画市場局長古澤知之君、監督局長栗田照久君、財務省理財局長角田隆君、国際局長三村淳君、経済産業省大臣官房審議官澤井俊君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
御異議なしと認めます。
最近出席した会議
第208回[衆] 財務金融委員会 2022/06/15 21号
テキスト表示
第208回[衆] 財務金融委員会 2022/06/08 20号
テキスト表示
第208回[衆] 本会議 2022/05/19 28号
テキスト表示
第208回[衆] 財務金融委員会 2022/05/17 19号
テキスト表示
第208回[衆] 財務金融委員会 2022/05/13 18号
テキスト表示