Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
山崎正恭
衆議院 四国
公明党
昭和四十六年三月高知県高知市生まれ、中京大学経済学部卒業、鳴門教育大学大学院修了、中学校教頭、高知県議会議員○当選一回(49)
山崎正恭
発言
会議
最近の発言
第211回[衆] 財務金融委員会 2023/04/26 17号
テキスト表示
公明党の山崎正恭です。
本日は、委員長、理事の皆様に本委員会での質問の機会を与えていただきまして、本当にありがとうございます。
ここまでで、かなり質問の方も出てきた中で、重複する質問等もございますが、確認の意味も込めまして質問をさせていただきたいと思います。
前半は、特に大きな内容になりますが、特に重要な部分でもありますので、確認させていただきたいと思います。
我が国を取り巻く世界情勢は、力による一方的な現状変更や北朝鮮による度重なる弾道ミサイルの発射など、戦後最も厳しく複雑な安全保障環境に直面しています。
第211回[衆] 財務金融委員会 2023/04/21 15号
テキスト表示
公明党の山崎正恭です。
本日は、参考人の皆様に御質問させていただきます。
早速質問の方に入りたいと思います。
まず、土居参考人の方にお聞きしたいと思います。
「本法案に基づいて確保される税外収入等について、今年度だけでなく、年度を越えて、防衛力の整備に計画的・安定的に支出してゆくことが必要」というふうに、先生、資料の中にも書かれておりますが、私もそういうふうに考えます。
第211回[衆] 財務金融委員会 2023/03/29 12号
テキスト表示
公明党の山崎正恭です。
本日は、本委員会での質問の機会を与えていただきまして本当にありがとうございます。
早速、質問に入りたいと思います。
よろしくお願いいたします。
まず初めに、金融リテラシー教育についてお伺いします。
第211回[衆] 文部科学委員会 2023/03/10 2号
テキスト表示
公明党の山崎正恭です。
本日は、質問の機会を与えていただきまして、本当にありがとうございます。
早速質問に入りたいと思います。
初めに、先日の大臣所信の中にございました不登校について、何問かお伺いいたします。
実は、一問目は、時間が押して押して、大臣の方が答弁が難しくなりましたので、申し訳ありませんが、一問目に関しましては飛ばさせていただきたいと思います。
第211回[衆] 財務金融委員会 2023/03/07 6号
テキスト表示
公明党の山崎正恭です。
本日は、委員長、理事の皆様に本委員会での質問の機会を与えていただきまして、本当にありがとうございます。
早速質問に入りたいと思います。
先ほどの若林委員と少しかぶるところもありますが、確認の意味も込めまして、御質問させていただきたいと思います。
まず初めに、今回の法改正で措置される税関事務管理人制度の拡充についてお伺いいたします。
最近出席した会議
第211回[衆] 財務金融委員会 2023/04/26 17号
テキスト表示
第211回[衆] 財務金融委員会 2023/04/25 16号
テキスト表示
第211回[衆] 決算行政監視委員会第二分科会 2023/04/24 1号
テキスト表示
平成三十年度一般会計歳入歳出決算
平成三十年度特別会計歳入歳出決算
平成三十年度国税収納金整理資金受払計算書
平成三十年度政府関係機関決算書
令和元年度一般会計歳入歳出決算
令和元年度特別会計歳入歳出決算
令和元年度国税収納金整理資金受払計算書
令和元年度政府関係機関決算書
平成三十年度国有財産増減及び現在額総計算書
平成三十年度国有財産無償貸付状況総計算書
令和元年度国有財産増減及び現在額総計算書
令和元年度国有財産無償貸付状況総計算書
第211回[衆] 文部科学委員会 2023/04/21 10号
テキスト表示
第211回[衆] 財務金融委員会 2023/04/21 15号
テキスト表示