To view this video please enable JavaScript, and consider upgrading to a web browser that supports HTML5 video
これより会議を開きます。経済産業の基本施策に関する件について調査を進めます。この際、お諮りいたします。本件調査のため、本日、政府参考人として経済産業省大臣官房技術総括・保安審議官太田雄彦さんの出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。この際、政府参考人から発言を求められておりますので、これを許します。経済産業省大臣官房技術総括・保安審議官太田雄彦さん。
衆議院経済産業委員会における五月十一日の宮本徹委員の御質問に対する答弁において、事故発生日とその対応する事業所名を逆にした答弁をしました。具体的には、二〇一一年十一月十三日に発生した事故の事業所名を三井化学株式会社岩国大竹工場と、二〇一二年四月二十二日に発生した事故の事業所名を東ソー株式会社南陽事業所とお答えしましたが、正しくは、二〇一一年十一月十三日に発生した事故の事業所名が東ソー株式会社南陽事業所、二〇一二年四月二十二日に発生した事故の事業所名が三井化学株式会社岩国大竹工場でした。
御迷惑をおかけして申し訳ございません。先般の衆議院経済産業委員会における答弁を訂正し、おわびを申し上げます。
この際、御報告申し上げます。今会期中、本委員会に付託されました請願は四十五件であります。各請願の取扱いにつきましては、理事会等において協議をいたしましたが、委員会での採否の決定は保留することになりましたので、御了承願います。なお、お手元に配付してありますとおり、本委員会に参考送付されました陳情書は五件であります。また、本委員会に参考送付されました地方自治法第九十九条の規定に基づく意見書は四十九件であります。
念のため御報告申し上げます。次に、閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。山岡達丸さん外九名提出、新型コロナウイルス感染症等の影響を受けている中小事業者等に対する緊急の支援に関する法律案落合貴之さん外九名提出、新型コロナウイルス感染症等の影響を受けている中小事業者に対する金融の円滑化の促進に関する法律案重徳和彦さん外十五名提出、自動車産業における脱炭素化の推進に関する法律案後藤祐一さん外八名提出、中小企業正規労働者雇入臨時助成金の支給に関する法律案山崎誠さん外六名提出、分散型エネルギー利用の促進に関する法律案及び田嶋要さん外五名提出、国等によるその設置する施設の省エネルギー・再生可能エネルギー源利用改修等の実施等に関する法律案並びに経済産業の基本施策に関する件資源エネルギーに関する件特許に関する件中小企業に関する件私的独占の禁止及び公正取引に関する件鉱業等に係る土地利用の調整に関する件以上の各案件につきまして、議長に対し、閉会中審査の申出をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。次に、閉会中審査案件が付託になりました場合の諸件についてお諮りいたします。まず、閉会中、参考人から意見を聴取する必要が生じました場合には、その出席を求めることとし、日時、人選等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。次に、閉会中、委員派遣を行う必要が生じました場合には、議長に対し、委員派遣承認申請を行うこととし、派遣の目的、派遣委員、派遣期間、派遣地その他所要の手続につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。
御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。本日は、これにて散会いたします。
この会議中のキーワードを10分ごとにまとめて表示しています。時間をクリックすると、その位置に移動します。
この要約は、この会議の議事録全体から自動的に生成されたものです。
この会議中で出現頻度が高い単語を抽出し、その頻度が高い単語を大きい文字で表示しています。単語をクリックすると、その単語を含む発言内容の先頭に移動します。
議事進行の発言及びハイライトを抽出して時間順に表示しています。時間をクリックすると、その位置に移動します。