To view this video please enable JavaScript, and consider upgrading to a web browser that supports HTML5 video
これより会議を開きます。請願の審査を行います。請願日程千五百八十六件を一括して議題といたします。まず、審査の方法についてお諮りいたします。各請願の趣旨につきましては、既に請願文書表等によって御承知のところでありますし、また、理事会等におきまして慎重に御協議をいただきましたので、この際、各請願についての紹介議員の説明は省略し、直ちに採否の決定をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。これより採決いたします。本日の請願日程中全ての世代が将来にわたって信頼できる年金・医療・介護等の社会保障制度の確立等に関する請願一件腎疾患総合対策の早期確立に関する請願百五十六件パーキンソン病患者への難病対策の推進に関する請願二十八件難病・長期慢性疾病・小児慢性特定疾病対策の総合的な推進に関する請願百十二件新型コロナウイルス感染症と筋痛性脳脊髄炎の研究に関する請願七十五件現下の雇用失業情勢を踏まえた労働行政体制の整備を目指すことに関する請願二十七件てんかんのある人とその家族の生活を支える医療、福祉、労働に関する請願九十七件てんかんのある人とその家族の生活を支える啓発に関する請願十一件子どもの歯科矯正への保険適用の拡充に関する請願一件以上の各請願は、いずれも採択の上、内閣に送付すべきものと決するに御異議ありませんか。
御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。なお、ただいま議決いたしました各請願に関する委員会報告書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。この際、御報告いたします。本委員会に参考送付されました陳情書及び意見書は、お手元に配付いたしておりますとおり、介護保険制度の充実・強化等に関する陳情書外二十件、安全・安心の医療・介護の実現と国民のいのちと健康を守るための意見書外五百五十三件であります。
次に、閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。第百九十六回国会、西村智奈美君外九名提出、保育等従業者の人材確保のための処遇の改善等に関する特別措置法案第百九十八回国会、森山浩行君外十名提出、公職の候補者となる労働者の雇用の継続の確保のための立候補休暇に関する法律案第百九十八回国会、後藤茂之君外五名提出、認知症基本法案第二百一回国会、山花郁夫君外八名提出、介護・障害福祉従事者の人材確保に関する特別措置法案第二百一回国会、山花郁夫君外八名提出、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律及び児童福祉法の一部を改正する法律案第二百一回国会、山花郁夫君外八名提出、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律の一部を改正する法律案第二百一回国会、尾辻かな子君外十名提出、児童扶養手当受給者に対する臨時特別給付金の支給に関する法律案第二百一回国会、西村智奈美君外六名提出、業務等における性的加害言動の禁止等に関する法律案第二百三回国会、西村智奈美君外六名提出、短時間労働者及び有期雇用労働者の雇用管理の改善等に関する法律等の一部を改正する法律案中島克仁君外七名提出、新型コロナウイルス感染症対応医療従事者等を慰労するための給付金の支給に関する法律案西村智奈美君外十名提出、高齢者の医療の確保に関する法律の一部を改正する法律案逢坂誠二君外九名提出、児童の属する低所得者世帯に対する緊急の支援に関する法律案早稲田夕季君外十名提出、新型コロナウイルス感染症等の影響に対応するための雇用保険法の臨時特例等に関する法律の一部を改正する法律案川内博史君外十四名提出、新型コロナウイルス感染症等の影響に対応するための低所得者等に対する特別給付金の支給に関する法律案池田真紀君外十名提出、低所得である子育て世帯に対する緊急の支援に関する法律案中島克仁君外九名提出、新型インフルエンザ等治療用特定医薬品の指定及び使用に関する特別措置法案中島克仁君外十一名提出、家庭医制度の整備の推進に関する法律案長妻昭君外十三名提出、新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種の計画的かつ円滑な実施の推進に関する法律案岡本充功君外六名提出、新型コロナウイルス感染症対応医療従事者等を慰労するための給付金の支給に関する法律案及び岡本充功君外六名提出、特定医療従事者の就労及びその継続を支援するための給付金の支給に関する法律案並びに厚生労働関係の基本施策に関する件社会保障制度、医療、公衆衛生、社会福祉及び人口問題に関する件労使関係、労働基準及び雇用・失業対策に関する件以上の各案件につきまして、議長に対し、閉会中審査の申出をするに御異議ありませんか。
御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。次に、閉会中審査案件が付託になりました場合の諸件についてお諮りいたします。まず、閉会中、委員派遣を行う必要が生じました場合には、議長に対し、委員派遣承認申請を行うこととし、派遣委員の人選、期間、派遣地等その手続につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。
御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。また、閉会中審査におきまして、参考人より意見を聴取する必要が生じました場合には、参考人の出席を求めることとし、その日時、人選等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。本日は、これにて散会いたします。
この会議中のキーワードを10分ごとにまとめて表示しています。時間をクリックすると、その位置に移動します。
この要約は、この会議の議事録全体から自動的に生成されたものです。
この会議中で出現頻度が高い単語を抽出し、その頻度が高い単語を大きい文字で表示しています。単語をクリックすると、その単語を含む発言内容の先頭に移動します。
議事進行の発言及びハイライトを抽出して時間順に表示しています。時間をクリックすると、その位置に移動します。