Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
小森卓郎
衆議院 石川県第一区
自由民主党
昭和四十五年五月二十一日千葉県生。東京大学法学部卒業、プリンストン大学大学院修了(公共政策)○財務省主計局主査、防衛省会計課長、金融庁総合政策課長○当選一回(49)
小森卓郎
発言
会議
最近の発言
第208回[衆] 地方創生特別委員会 2022/05/12 6号
テキスト表示
自由民主党の小森卓郎です。
地方創生特別委員会では初めての質問をさせていただきます。
今日、委員長からございましたとおり、第十二次地方分権一括法案と呼ばれております法案の質問に立たせていただきますけれども、ほかの委員会も含めまして、法案に関する質問に立つのも初めてのことでございます。
二十分という時間でございますが、委員長、大臣始め皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、この第十二次地方分権一括法案でございますけれども、平成二十六年から導入されている提案募集方式にのっとって、地方公共団体等から地方分権改革に関する提案を募集し、政府において有識者会議の議論を交えながら検討を行い、その結果、改正を行うこととなった内容を束ねた法案でございます。
第208回[衆] 総務委員会 2022/04/12 11号
テキスト表示
ありがとうございます。
自由民主党の小森卓郎です。
二月の予算委員会分科会におきまして、金子総務大臣そして総務省の皆さんに質問をさせていただきましたが、この総務委員会では今日が初めての質問でございます。
十五分でございますが、どうぞよろしくお願いいたします。
今日は、テレワークを切り口として、地方への移住、地域の活性化について議論をしたいと思っております。
第208回[衆] 経済産業委員会 2022/04/06 7号
テキスト表示
自由民主党の小森卓郎でございます。
経済産業委員会で初めての質問をさせていただきます。
二十分という時間ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
冒頭、三週間前に起きました福島県沖地震について質問させていただきます。
何よりまず、この地震によってお亡くなりになられた方々の御冥福をお祈りいたします。
第208回[衆] 予算委員会第一分科会 2022/02/16 1号
テキスト表示
自由民主党、石川一区、昨秋初めて選出をいただきました小森卓郎と申します。
不慣れではございますけれども、本日はどうぞよろしくお願いいたします。
本日、小松基地F15戦闘機の墜落の事案について質問をさせていただきます。
報道もされているところでもございますけれども、一月三十一日の夕方、航空自衛隊の小松基地に配備をされておりますF15戦闘機が墜落して、搭乗しておられた二人のパイロットの貴い命が失われたところでございます。
お二人は、航空戦術教導団飛行教導群というところに所属する、戦闘機のパイロットを指導する立場にある大変優秀なパイロットであったわけでございますけれども、今回、このような大変残念な事態になってしまったところでございます。
最近出席した会議
第208回[衆] 地方創生特別委員会 2022/06/15 7号
テキスト表示
第208回[衆] 財務金融委員会 2022/06/08 20号
テキスト表示
第208回[衆] 内閣委員会 2022/05/25 26号
テキスト表示
第208回[衆] 地方創生特別委員会 2022/05/12 6号
テキスト表示
第208回[衆] 厚生労働委員会 2022/05/11 18号
テキスト表示