Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
井坂信彦
衆議院 兵庫県第一区
立憲民主党・無所属
昭和四十九年三月二十七日、東京都世田谷区に生まれる。京都大学総合人間学部卒業○神戸市会議員三期。現在、行政書士井坂事務所代表○当選三回(46 47 49)
井坂信彦
発言
会議
最近の発言
第208回[衆] 科学技術特別委員会 2022/06/07 3号
テキスト表示
神戸から参りました、立憲民主党の井坂信彦です。
本日は、質問の機会をいただきまして、本当にありがとうございます。
まず、首都機能のクラウド化について伺います。
昨年の三月、第六期の科学技術・イノベーション基本計画が策定をされました。
これは、科学技術基本法から二十五年ぶりに、科学技術・イノベーション基本法となって初めての基本計画、イノベーションを新しい柱に位置づけたところが最大のポイントであります。
第208回[衆] 厚生労働委員会 2022/05/20 21号
テキスト表示
立憲民主党の井坂信彦です。
本日は、医学部の地域枠の従事要件と離脱要件について、まず伺います。
医師不足の地方にとって、医学部の地域枠は貴重な医師確保の手段であります。
地域枠とは、医学部で県に奨学金をもらう代わりに、卒業後九年間はその県で研修や医療をしてくださいねという制度であります。
地域枠の制度が、地方にとっても、そしてそこで働く若い医師にとっても魅力的で有意義な制度にする必要があると思い、以下、質問をいたします。
第208回[衆] 厚生労働委員会 2022/05/11 18号
テキスト表示
立憲民主党の井坂信彦です。
本日は、ちょっと、質疑に先立ちまして、一点だけ、ウクライナ避難民のペットの検疫についてお伺いをしたいと思います。
狂犬病は、一度発症すれば致死率一〇〇%と言われる恐ろしい感染症であります。
日本では一九五六年を最後に発生をしておりませんが、世界では年間約六万人が死亡している感染症。
狂犬病ゼロを達成した清浄国、清浄な国は、日本、オーストラリア、ニュージーランド、イギリス、ノルウェーなど、約十か国前後にとどまっております。
第208回[衆] 厚生労働委員会 2022/04/27 17号
テキスト表示
立憲民主党の井坂信彦です。
本日は、児童福祉法、それから議員提出法案について質問をさせていただきます。
まず冒頭に、議員提出法案について伺います。
提出者は、保育等従業者の人材確保のための処遇の改善等に関する特別措置法案、それからもう一つ、介護・障害福祉従事者の人材確保に関する特別措置法案と、政府の法案に対して、今回この二本の法案を提出した趣旨や理由についてお答えください。
ありがとうございます。
第208回[衆] 内閣委員会 2022/04/20 20号
テキスト表示
立憲民主党の井坂信彦です。
本日は、内閣委員会にて質問をさせていただく機会をありがとうございます。
まず、官房長官に伺います。
緊急事態や蔓延防止の発令基準についてです。
政府は、昨年十一月、新型コロナの感染状況をレベル0からレベル4まで分けて、レベル3で緊急事態や蔓延防止を発令することとしました。
最近出席した会議
第209回[衆] 消費者問題特別委員会 2022/08/03 1号
テキスト表示
第208回[衆] 科学技術特別委員会 2022/06/07 3号
テキスト表示
第208回[衆] 厚生労働委員会 2022/05/20 21号
テキスト表示
第208回[衆] 厚生労働委員会 2022/05/18 20号
テキスト表示
第208回[衆] 厚生労働委員会 2022/05/13 19号
テキスト表示