Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
寺田静
参議院 秋田
各派に属しない議員
昭和50年3月23日秋田県横手市生まれ。秋田県立横手城南高等学校中退、平成10年3月早稲田大学人間科学部卒業。平成10年東京大学生産技術研究所秘書として入所。フリースクール等にてボランティアを務める。平成15年衆議院議員寺田学公設秘書。平成21年衆議院議員川口博公設秘書。電気自動車普及協会の立ち上げに参加。平成25年参議院議員寺田典城公設秘書。県内企業の海外事業や取引のサポートに携わる○現在環境委員会委員
寺田静
発言
会議
最近の発言
第204回[参] 環境委員会 2021/03/22 3号
テキスト表示
寺田と申します。
本日も、先週に引き続きこのような時間を与えていただきまして、感謝申し上げます。
本日、私からは、動物愛護法の飼養管理基準のことについてお伺いをしたいと思います。
この間、大臣の御指導と、また環境省の中の本当に限られた人数の方、部局にしかいらっしゃらないというふうにお伺いしましたけれども、皆さんの御尽力で多くの数値規制、いわゆるブリーダー規制ですけれども、多くの数値規制が実現する運びとなったことに大変うれしく思っております。
動物を本当に愛する方たちの期待というのは大きいんだなということを改めて思いましたのは、パブリックコメントですね、今回のものに関して二万九千名の方を超えているというふうにホームページで拝見をしております。
第204回[参] 環境委員会 2021/03/16 2号
テキスト表示
無所属の寺田静と申します。
よろしくお願いいたします。
私は、冒頭、大臣が繰り返しおっしゃっている社会変革というところについてお話をさせていただきたいと思います。
今、山下先生の質疑でかなり厳しい御指摘もありましたけれども、私は、このやっぱり菅、この今の内閣で五〇年のカーボンニュートラルの宣言があったというのは、私は大臣の働きがすごく大きかったのではないかなというふうに感じております。
また、その他も様々ありますけれども、育休のところですね、私も一昨年の委員会で何とか取っていただきたいというふうに求めてきて、で、お取りいただいてということがありました。
第203回[参] 環境委員会 2020/11/19 2号
テキスト表示
無所属の寺田静と申します。
よろしくお願いいたします。
今日は、動物愛護の観点から動物の利用についてというところと、あと二〇五〇のこのカーボンニュートラル、先ほどから委員、再三質問が出ておりますけれども、このカーボンニュートラルの達成のためにというところで、何点かお伺いをしたいと思っております。
また、冒頭、過去の質疑に関することで何点か申し上げたいことがございます。
三月の十七日の質疑でお願いをいたしました新宿御苑への給水機の設置、マイボトルを持ち歩いても給水をするところがありませんということで、御苑への設置をお願いしておりましたけれども、九月に設置をしていただいたということで、私まだ実物を見られていないんですけれども、委員会に私が提出した資料のような給水機が設置されているということで、事務所の者も大変、一同喜んでおります。
第201回[参] 環境委員会 2020/05/28 6号
テキスト表示
無所属の寺田静と申します。
よろしくお願いいたします。
私は、まず前回の質問のところから動物愛護のことに関して一点取り上げさせていただきたいと思います。
悪質なブリーダーの規制に関して、今でもたくさんのお便り、御意見を毎日頂戴をしております。
そして、前回、須藤先生が取り上げられて、ブリーダーの規制について、その後、私も、議連の申入れの内容であったり審議会の資料、また前回の議事録、大臣の御答弁等も再度確認をさせていただきました。
第201回[参] 環境委員会 2020/05/21 5号
テキスト表示
無所属の寺田静と申します。
よろしくお願いいたします。
私の方からは、前回の質疑で御答弁をいただきました、獣医学部において必要性の乏しい生体を使った実習が行われている懸念があるという件について、前回の質疑にて文科省の方と協力をして実態調査を行うというふうに大臣から御答弁をいただきましたけれども、その後の進捗をお知らせいただきたいと思います。
ありがとうございます。
事前のレクの方では、前回の質疑を受けて一度文科省とも連絡を取っていると、指示も出ているというふうにお伺いをしております。
最近出席した会議
第204回[参] 環境委員会 2021/03/22 3号
テキスト表示
第204回[参] 環境委員会 2021/03/16 2号
テキスト表示
第204回[参] 環境委員会 2021/03/09 1号
テキスト表示
第203回[参] 環境委員会 2020/12/04 3号
テキスト表示
第203回[参] 環境委員会 2020/11/19 2号
テキスト表示