Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
岸真紀子
参議院 比例
立憲・国民.新緑風会・社民
1976年3月24日、北海道栗沢町(現岩見沢市)に生まれる。1994年3月北海道岩見沢緑陵高等学校商業科卒業。1994年4月栗沢町役場入職(現岩見沢市役所)。栗沢町役場並びに岩見沢市役所にて、総務・議会事務局・企画・管財などを担当する。2017年8月、岩見沢市役所を退職し、専従組合役員となる。退職までの間、2008年から自治労北海道空知地方本部の書記長、副執行委員長を務める。2013年、自治労中央本部法対労安局長として、法律対策、労働安全衛生などを担当。2014年、厚生労働省過労死等防止対策推進協議会委員。2015年、自治労中央本部組織対策局長として、全般的な組織対策や男女がともに担う自治労運動、教育センターなどを担当。2017年、組織対策を担当する特別中央執行委員となる。2019年、第25回参議院議員選挙初当選
岸真紀子
発言
会議
最近の発言
第204回[参] 総務委員会 2021/03/26 8号
テキスト表示
立憲民主・社民の岸真紀子です。
地方税法等の一部を改正する法律案並びに地方交付税法等の一部を改正する法律案に対し、会派を代表して、両案に賛成の立場から討論を行います。
放送や通信事業の許認可権を持つ総務省の接待問題が次々と発覚し、多くの国民の皆さんが疑念や不信を抱いています。
審議において、残念なことに、何ら明らかになっていません。
武田大臣には、資料提出や真実の報告等、速やかに誠実な対応を求めます。
第204回[参] 総務委員会 2021/03/23 6号
テキスト表示
立憲民主・社民の岸真紀子です。
本日も質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。
地方税法、地方交付税法の質疑の入る前に、総務省の接待問題、外資規制違反についてお伺いいたします。
総務省幹部の接待問題に菅総理の御子息が関与していることから、多くの方が総務省に残念ながら不信を抱いています。
参議院予算委員会で、接待問題をめぐる中で、小西議員の指摘によって、放送関連会社東北新社が受けていた衛星放送事業の認定が実は外資規制違反であったということが明らかとなりました。
第204回[参] 総務委員会 2021/03/22 5号
テキスト表示
立憲民主・社民の岸真紀子です。
武田大臣は、携帯電話料金の値下げに踏み込んだ発言をされてきましたが、一方で、これは大手通信会社への相当プレッシャーを与えることになったのではないかと考えます。
そもそも民間の競争に官が介入し過ぎるというのは、私はこれ不思議でしようがありません。
結果として、現在調査中とはなっていますが、時期的にもNTT社長との会食が、どうしても疑念が深まったと言わざるを得ません。
この疑念に対して、大臣、どうお考えでしょうか。
第204回[参] 資源エネルギーに関する調査会 2021/02/17 2号
テキスト表示
立憲民主・社民の岸真紀子です。
二月十三日に福島県沖で最大震度六強の地震が発生しました。
地震の揺れや津波も心配されるところでしたが、原発についても大丈夫なのかと感じた方は多かったと私は考えます。
先日の地震で、原子力規制庁は、青森から神奈川まで六県にある、十七か所の研究機関も含めた原子力施設の影響を発表していました。
電力会社や研究機関、そして規制庁が原子力の安全に努めていただいていることはとても重要ですが、地震のたびに国民は不安を抱えなければいけないという現実に、私たち政治は改めて向き合うことが重要であるということを冒頭申し上げ、質疑に入ります。
第204回[参] 資源エネルギーに関する調査会 2021/02/10 1号
テキスト表示
ありがとうございます。
立憲民主・社民の岸真紀子です。
今日、三人の参考人の先生方、ありがとうございました。
最初に、西澤参考人にお聞きをしたいんですが、最初に参考人からの御提案もありましたし、先ほどの河野委員の御質問の中の答えにもありましたが、海外でCCSをしっかり確立していくことが必要だというふうにおっしゃられていましたが、一方で、カーボンニュートラルにとってこのCO2をなくしていくというのは大事でありながらも、何というんでしょうね、自分たちの国で出したCO2を海外に持っていったときに、果たして受け入れてくれる海外にとってのウイン・ウインの関係というのは存在するのかどうかというのをお聞かせいただければと思います。
ありがとうございます。
最近出席した会議
第204回[参] 総務委員会 2021/03/26 8号
テキスト表示
第204回[参] 総務委員会 2021/03/23 6号
テキスト表示
第204回[参] 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 2021/03/23 2号
テキスト表示
第204回[参] 総務委員会 2021/03/22 5号
テキスト表示
第204回[参] 総務委員会 2021/03/16 4号
テキスト表示