Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
森山浩行
衆議院 近畿
立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム
昭和四十六年四月八日大阪府堺市に生る、明治大学法学部卒業○堺市議会議員、大阪府議会議員となる。また、関西テレビ放送報道部記者、羽衣国際大学客員助教授、同非常勤講師、芦屋大学客員教授となる○当選二回(45 48)
森山浩行
発言
会議
最近の発言
第203回[衆] 内閣委員会 2020/11/13 3号
テキスト表示
立憲民主党、森山浩行でございます。
おとといの質疑でも委員長にお願いをいたしましたけれども、日本学術会議のこの間の答弁がころころ変わっているという部分について整理をして出していただくということと、また、きのう、梶田会長らが、候補者の事前提示は今後はしないということで会見をなされた中で、任命拒否の回答がないというふうにおっしゃっています。
これもやはり、今後、信頼関係をしっかり築いていくためにも早く出していただきたいなということをお願いする。
また、コロナの国内感染の状況、きのうついに、これまで最多の千六百六十人に至っております。
五道県で過去最多ということでございまして、また、私の地元の大阪でも二百三十一名ということで、ちょうど住民投票が行われてからこの日曜日が二週間ということになります。
第203回[衆] 内閣委員会 2020/11/11 2号
テキスト表示
立憲民主党の森山浩行でございます。
学術会議の任命拒否問題、これにつきましては、これまでの議論の整理をして、また事実関係をきちんと確定をしていただきたいという思いで、杉田副長官に来てほしいとお願いをしましたけれども、残念ながら、きょうは御出席はないということでございます。
私は報道の仕事を以前しておりまして、報道するに当たっては、まずファクト、事実を確定をし、その上でそれの意見を闘わせる、こういう形にしないとだめなんだよということをたたき込まれました。
そういう意味では、事実自体が揺れているという状況については、非常にこの答弁としては問題だなと思っておりますので、朝からもありましたけれども、二〇一八年の事前調整があったのかどうか、そしてどのような経緯であったのか。
また、二〇二〇年、今回の六人を外すということを誰がどのような形で資料をつくって、また、学術会議とはどんなふうにやりとりをしたのか、この一連の経緯について資料を作成をして、本委員会に提出をしていただきたいというふうに思いますので、委員長、よろしくお願いいたします。
第203回[衆] 倫理選挙特別委員会 2020/10/26 1号
テキスト表示
動議を提出いたします。
委員長の互選は、投票によらないで、川崎二郎君を委員長に推薦いたしたいと存じます。
動議を提出いたします。
理事は、その数を八名とし、委員長において指名されることを望みます。
第202回[衆] 倫理選挙特別委員会 2020/09/17 1号
テキスト表示
動議を提出いたします。
委員長の互選は、投票によらないで、山本拓君を委員長に推薦いたしたいと存じます。
動議を提出いたします。
理事は、その数を八名とし、委員長において指名されることを望みます。
第201回[衆] [閉] 災害対策特別委員会 2020/07/28 5号
テキスト表示
矢上委員に引き続きまして、立国社、立憲民主党の森山浩行でございます。
私の方からも、今回の七月豪雨災害の被害者の皆様の御冥福をお祈りいたしますとともに、被災者の皆様へのお見舞いを申し上げたいと思います。
災害対策は、与野党を超えて、また、現場に寄り添い、負担を最小にしながら、しっかり後押しをする、これをモットーに、立憲民主党では、常設の組織として災害対策局を組織をし、活動をしております。
今回も、災害対策局が事務局となり、枝野代表を本部長とする党七月豪雨災害対策本部で、熊本、福岡、そして岐阜への現地調査に行ってまいりました。
まず、私の方からも、圧倒的なマンパワー不足、これに対する対応として、PCR検査を無料として、その結果を踏まえた上で、自治体の方で調整ができるのであれば、県外からのボランティア、また業者、これは清掃の業者でもあり、土木建築もそうだと思います、ほかからのマンパワーをしっかり入れられるようにという調整をぜひしていただきたいと思います。
最近出席した会議
第203回[衆] [閉] 内閣委員会 2020/12/16 7号
テキスト表示
第203回[衆] 予算委員会 2020/12/04 5号
テキスト表示
第203回[衆] 内閣委員会 2020/12/04 6号
テキスト表示
第203回[衆] 倫理選挙特別委員会 2020/12/04 2号
テキスト表示
第203回[衆] 予算委員会 2020/11/25 4号
テキスト表示