Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
中曽根康隆
衆議院 北関東
自由民主党・無所属の会
昭和五十七年一月十九日に生る、慶應義塾高等学校を経て、平成十七年慶應義塾大学法学部卒業、平成二十年米国コロンビア大学国際公共政策大学院卒業○同年JPモルガン証券株式会社入社、平成二十五年同社を退社し、参議院議員中曽根弘文秘書となる○平成二十九年の第四十八回衆議院議員総選挙に自民党北関東比例ブロックから立候補し初当選○当選一回(48)
中曽根康隆
発言
会議
最近の発言
第201回[衆] 震災復興特別委員会 2020/05/19 5号
テキスト表示
自由民主党の中曽根康隆でございます。
私はいわゆる東北の被災地出身ではありませんけれども、きょう、こういった機会をいただきまして、心から感謝申し上げます。
ありがとうございます。
二〇一一年三月十一日、私は、前の職場のオフィスビル三十一階におりまして、あのときの左右に揺れる、体が吹き飛ぶようなあの揺れというのは今でも鮮明に覚えております。
また、その二週間後、三月下旬には、南相馬市にボランティアとして行きまして、炊き出しをしたり、また、歯ブラシとかカップラーメンを袋に詰めて被災者の皆さんに配付をさせていただいた。
第201回[衆] 外務委員会 2020/04/03 4号
テキスト表示
自由民主党の中曽根康隆でございます。
本日は質疑の機会をいただきまして、ありがとうございます。
時間が十五分しかありませんので、早速質疑に入らせていただきます。
先日、韓国から驚くべきニュースが入ってまいりました。
韓国で製造されたコロナウイルスの診断キットの名称を独島にしようとする請願が韓国大統領府のホームページに寄せられまして、先月三十日時点で三十二万人を超える賛同の声が寄せられております。
第201回[衆] 予算委員会第一分科会 2020/02/25 1号
テキスト表示
自由民主党の中曽根康隆でございます。
きょうは、貴重な質疑の時間をいただきまして、ありがとうございます。
本日は、少子化について重点的に御質問をさせていただきたいと思います。
衛藤大臣におかれましては、この少子化において非常に強烈なリーダーシップを発揮していただいていることに、心からまず敬意を表する次第でございます。
総理は、少子化を国難と呼んでおります。
第200回[衆] 法務委員会 2019/11/27 12号
テキスト表示
自由民主党の中曽根康隆でございます。
本日は、質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。
森まさこ大臣におかれましては、法治国家日本の法務行政のトップとしてリーダーシップを発揮されていること、心から敬意を表します。
また、先日までは女性活躍推進本部長というお立場でありまして、私も事務局としてやらせていただいておりますけれども、今回、御自身が女性の大臣ということで内外に存在感を発揮されていること、心からうれしく思うところでございます。
前回のこの法務委員会の質疑において、私は、再犯防止、特に保護司について質問させていただきました。
第198回[衆] 予算委員会第三分科会 2019/02/27 1号
テキスト表示
自由民主党の中曽根康隆でございます。
河野大臣におかれましては、きょうは本当に大変な日にもかかわらず、こういった貴重な質疑の時間をいただきまして、ありがとうございます。
大臣は、就任以来、五十八カ国・地域を非常に精力的にハイペースで外遊されていること、私、本当に誇らしく思いますし、さきの外務大臣専用機の話、私、個人的には大賛成だったんですが、今回は残念な結果になりましたけれども、チャーター機の予算として前年度の六倍、四・二億を確保できたというのは大変喜ばしいことであると思いますし、せっかくですので、どんどんチャーター機を使っていただいて、引き続き、日本の顔として外交を積極的に進めていただきたいというふうに思っております。
それでは早速、質問に入らせていただきます。
まず、少し大きい話になりますけれども、日本の外交戦略全般についてお伺いをしたいと思います。
最近出席した会議
第203回[衆] 法務委員会 2020/12/04 4号
テキスト表示
第203回[衆] 憲法審査会 2020/12/04 5号
テキスト表示
第203回[衆] 震災復興特別委員会 2020/12/04 4号
テキスト表示
第203回[衆] 外務委員会 2020/12/04 5号
テキスト表示
第203回[衆] 地方創生特別委員会 2020/12/04 4号
テキスト表示