Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
繁本護
衆議院 近畿
自由民主党・無所属の会
昭和四十七年十二月兵庫県姫路市に生る、神戸大学大学院(建設学)修了、米国イリノイ工科大学経営大学院修了(MBA)○平成九年運輸省入省、釧路市港湾空港部長、国土交通省港湾局国際・環境課国際調整官。伊東良孝衆議院議員政策秘書○著書「霞ヶ関構造改革・プロジェクトK」(共著)○当選一回(48)
繁本護
発言
会議
最近の発言
第204回[衆] 厚生労働委員会 2021/03/24 6号
テキスト表示
ありがとうございます。
自由民主党の繁本護でございます。
今日は、参考人の先生方には、お忙しい中、厚生労働委員会に出てきていただきまして、貴重な御意見を賜りました。
本当にありがとうございます。
感謝申し上げます。
第204回[衆] 予算委員会第六分科会 2021/02/26 2号
テキスト表示
自由民主党の繁本護でございます。
今日は、質問の機会をいただきまして、ありがとうございました。
また、野上大臣、宮内副大臣、太田局長、御準備を本当にありがとうございます。
今日は、コロナ禍にあえぐ水産の仲卸業者の経営の実態と、そして今後の支援の在り方について順次質問をさせていただきたいと思います。
まず初めに、政府は、食の産業あるいは食そのものに対するコロナ支援策を様々講じていただいております。
第204回[衆] 予算委員会第八分科会 2021/02/25 1号
テキスト表示
自由民主党の繁本護でございます。
今日は、第八分科会での質問の機会をいただきましてありがとうございました。
赤羽大臣も、連日予算委員会、本当にありがとうございます。
お疲れさまです。
丹羽副大臣にも今日は分科会にお越しいただき、大変感謝をしております。
第203回[衆] 地方創生特別委員会 2020/11/26 3号
テキスト表示
自由民主党の繁本護でございます。
きょうは、大臣所信に対する質疑の機会を賜りました。
理事の先生方、そして伊東良孝委員長に感謝を申し上げる次第であります。
早速質問に入ります。
大臣所信の中に、感染症の克服と経済活性化の両立という大切なキーワードがあるわけでありますが、このキーワードを見たときに、今、連日報道でも話題になっております、国会でも議論になっておりますGoToトラベルについて、質問で取り上げたいと思います。
第203回[衆] 厚生労働委員会 2020/11/18 5号
テキスト表示
お願いします。
自由民主党の繁本護でございます。
時間が限られておりますので、早速質問に入らせていただきます。
よろしくお願い申し上げます。
さて、ワクチンについての質問でございます。
最近出席した会議
第204回[衆] 厚生労働委員会 2021/03/24 6号
テキスト表示
第204回[衆] 地方創生特別委員会 2021/03/16 2号
テキスト表示
第204回[衆] 厚生労働委員会 2021/03/12 4号
テキスト表示
第204回[衆] 厚生労働委員会 2021/03/10 3号
テキスト表示
第204回[衆] 文部科学委員会 2021/03/10 3号
テキスト表示