Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
櫻井周
衆議院 近畿
立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム
昭和四十五年八月広島県広島市に生る、京都大学農学部卒業、京都大学大学院農学研究科修士課程修了、ブラウン大学大学院修士課程修了○海外経済協力基金就職、国際協力事業団出向、国際協力銀行調査役を経て退職。一色国際特許業務法人就職、弁理士登録、一色国際特許業務法人退職○伊丹市議会議員二期、伊丹市議会議会運営委員会委員長を務める○当選一回(48)
櫻井周
発言
会議
最近の発言
第203回[衆] 財務金融委員会 2020/11/18 2号
テキスト表示
立憲民主・社民・無所属の櫻井周です。
本日も質問の機会をいただきまして、まことにありがとうございます。
早速質問に入らせていただきたいと思います。
まず最初に、COVID―19、この感染症の対策について、さきの通常国会において多くの議論をさせていただき、多くの提案もさせていただきました。
この内容についてフォローアップの質問をしたいというふうにも思っておったんですけれども、これまでの、先ほどの階議員の質問でも大方答えていただきましたので、私の方からは、政府委員の方にはせっかく来ていただきましたけれども、ちょっと要望とさせていただきます。
第201回[衆] 財務金融委員会 2020/06/09 18号
テキスト表示
立国社の櫻井周です。
本日も質問の機会をいただきまして、まことにありがとうございます。
本日は金融機能強化法の改正案ということで、早速質疑に入らせていただきます。
先ほど、麻生大臣の説明の中にも、そして政府は常々、日本の金融システムの健全性に問題はないが、こういうような説明をされております。
ただ、現状を見ますと、地方銀行、信金、信組、そうした金融機関は大変厳しい経営環境に置かれております。
第201回[衆] 倫理選挙特別委員会 2020/06/01 3号
テキスト表示
立国社の櫻井周です。
本日も質問の機会をいただきまして、まことにありがとうございます。
先ほど、谷田川議員からは憲法に関する大きな話もございましたが、私の方からは、非常に個別具体的な話、公職選挙法の条文解釈について質問をさせていただきます。
本日、まず取り上げさせていただくのは、二百一条の十四と、この関連する条文でございます。
政治活動の報告の告知などのために、政党、政治団体が二連ポスターを掲示する。
第201回[衆] 財務金融委員会 2020/05/27 17号
テキスト表示
立憲民主・国民・社保・無所属フォーラムの櫻井周です。
本日も質問の機会をいただきまして、まことにありがとうございます。
今回の法案、安倍政権でよくある束ね法案ということで、十四本もの法律が束ねられておりまして、多岐にわたる質問をしていかなきゃいけないというふうに感じております。
ただ、質問時間も限られておりまして、なかなかそれもかなわないところでございますので、附帯決議、後ほど提案させていただきますが、その中で、十七項目、思いを込めましたので、ぜひよろしくお願いいたします。
同僚議員は、金融商品販売法や金融商品取引法などを中心に質問していただきました。
第201回[衆] 財務金融委員会 2020/05/19 16号
テキスト表示
立憲民主・国民・社保・無所属フォーラムの櫻井周です。
本日も質問の機会をいただきまして、まことにありがとうございます。
本日も、新型コロナウイルス感染症の影響で、経済を中心にいろいろな影響が出ているというところについて、三点ほど質問させていただきます。
まず一点目は、ファクタリング、こういう業種が最近ちょっとふえてきているというところがございます。
新型コロナウイルス感染症の自粛による影響で資金繰りに窮した事業者が、高額な手数料のファクタリング業者に売掛金などを売却する、こういう事例がふえてきております。
最近出席した会議
第203回[衆] 総務委員会 2020/12/04 4号
テキスト表示
第203回[衆] 倫理選挙特別委員会 2020/12/04 2号
テキスト表示
第203回[衆] 財務金融委員会 2020/12/04 4号
テキスト表示
第203回[衆] 財務金融委員会 2020/11/24 3号
テキスト表示
第203回[衆] 総務委員会 2020/11/19 3号
テキスト表示