Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
小林茂樹
衆議院 近畿
自由民主党
昭和三十九年十月奈良県奈良市に生る、慶應義塾大学法学部卒業、大和(現りそな)銀行勤務を経て、三和住宅入社、奈良青年会議所第四十三代理事長、三和住宅代表取締役会長、奈良県議会議員、一般社団法人関西住宅産業協会理事長、一般社団法人全国住宅産業協会副会長、社会福祉法人奈良いのちの電話協会理事長、奈良県卓球協会会長、国土交通大臣政務官、自由民主党社会教育・宗教関係団体委員長、党総務○当選三回(46 48 49)
小林茂樹
発言
会議
最近の発言
第208回[衆] 国土交通委員会 2022/05/20 14号
テキスト表示
ありがとうございます。
奈良一区から、奈良一区を地元としております小林茂樹でございます。
本日は、質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。
また、政府側の皆様方もよろしくお願いをいたします。
本日は、法案審議、いわゆる建築物省エネ法に関してであります。
第208回[衆] 文部科学委員会 2022/03/02 2号
テキスト表示
皆様、おはようございます。
自由民主党の小林茂樹でございます。
本日は、理事の皆様、委員の皆様方、御配慮を得まして、このように質問の機会をいただきましたことに感謝申し上げます。
また、答弁をいただく末松大臣を始め政府参考人の皆様方、是非よろしくお願いいたします。
私の今後の政治活動にしっかりと生かしてまいりたいと思っております。
第208回[衆] 予算委員会第五分科会 2022/02/16 1号
テキスト表示
自由民主党の小林茂樹でございます。
今日は、第五分科会にて時間を三十分間頂戴いたしました。
貴重な時間でございますので、国民の健康、長寿に関わる厚生労働省に関する分野において、項目を四項目にわたりましてお尋ねをしてまいりたいと思っております。
連日、重責を担って、また激務でいらっしゃいますが、後藤厚労大臣におかれましては、御答弁いただきますようにお願いいたします。
また、政府参考人の皆様、御協力よろしくお願いいたします。
第204回[衆] 国土交通委員会 2021/05/12 15号
テキスト表示
お答えいたします。
現在、国土審議会というところで、御指摘の東京一極集中の問題も含めて、二〇五〇年を見据えた国土づくりの方向性、そして課題を整理するための「国土の長期展望」の検討を行っておりまして、間もなく、今年の六月中にも最終取りまとめを行う予定であります。
この中では、地域においてデジタル技術等を活用することで、利便性が高く、安心して暮らし続けることができる地域生活圏を形成していくなど、新たな視点からの議論を行っているところであります。
国土計画は、国の将来像を明らかにするグランドデザインでありまして、長期的な視点に立つことは、お述べのとおり、大変重要であります。
今後も、このような計画を策定する際には、この点を踏まえて検討を進めてまいります。
第204回[参] 外交防衛委員会 2021/04/22 9号
テキスト表示
お答えをいたします。
現在、防衛省におかれて、南西諸島の空港、港湾における自衛隊の運用上の整備ニーズなどについて検討を進めていると伺っております。
専ら、防衛政策上の見地からも、必要となる空港の整備について防衛省により検討されておられるものと考えておりますが、国土交通省として、今後も必要に応じて丁寧に対応してまいりたいと思います。
以上です。
最近出席した会議
第208回[衆] 文部科学委員会 2022/06/15 13号
テキスト表示
第208回[衆] 地方創生特別委員会 2022/06/15 7号
テキスト表示
第208回[衆] 文部科学委員会 2022/06/03 12号
テキスト表示
第208回[衆] 国土交通委員会 2022/05/20 14号
テキスト表示
第208回[衆] 国土交通委員会 2022/05/18 13号
テキスト表示