Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
渡辺喜美
参議院 比例
みんなの党
昭和27年3月17日、栃木県那須塩原市生まれ。早稲田大学政治経済学部・中央大学法学部卒業。渡辺美智雄秘書、通産大臣・外務大臣秘書官。平成8年衆議院議員初当選。平成9年の金融恐慌に際し、銀行への資本注入を始めとした、不良債権処理・金融緩和・積極財政の総合戦略を次々と発表。政策新人類と称された。平成18年の第1次安倍内閣・続く福田内閣で行革担当大臣、金融担当大臣兼務。天下り斡旋禁止の国家公務員法改正や公務員制度改革基本法制定を実現。平成21年、みんなの党創設、代表就任。以後合併を繰り返す新党群の中で、選挙毎に大きくなる「純化路線」で異色の政治モデルを確立。「誰と組むか」の前に「何をやるか」を徹底追及。政治家の使命は「政策の実現」にある。テコの原理で安倍政権を動かすことを唱導。平成28年参議院議員比例代表にて初当選。みんなの党代表○衆議院議員当選6回(平8・12・15・17・21・24)
渡辺喜美
発言
会議
最近の発言
第203回[参] 東日本大震災復興特別委員会 2020/12/02 3号
テキスト表示
みんなの党、渡辺喜美でございます。
大震災の当日、私は名古屋市内で街頭演説をやっておりました。
街宣車の上で突然、あっ、目まいがした、これやばいなと思ったんですが、周りを見渡すと、皆さん揺れているんですね。
新幹線は止まる、携帯は通じない、車で帰ろうと思ったら清水の辺りでもう通行止めになっているという状況でありました。
後からその報告を受けたんですが、総理官邸に与野党党首会談をやるというので集められた。
第203回[参] 財政金融委員会 2020/11/24 3号
テキスト表示
みんなの党、渡辺喜美でございます。
年二回の株主総会でございますので、今しばし御辛抱をお願いしたいと思います。
お手元に資料をお配りしてあるかと思いますが、三枚目をお開きいただきますと、国の連結貸借対照表というのがあります。
よくGDP対比で国の借金が二〇〇%とか、そういう話は聞くところであります。
一千兆円の借金がという話は、もう耳にたこができるぐらい聞かされている。
第203回[参] 財政金融委員会 2020/11/19 2号
テキスト表示
渡辺喜美でございます。
例によって順不同で参りますので、後ろの秘書官、反射神経研ぎ澄まして出してくださいね。
大臣がお生まれになったのが昭和十五年。
その頃、全国の銀行の数がどれぐらいあったかというと、三百六十九でありました。
見てきたような口を利いて申し訳ありませんが、昭和元年には銀行の数は千五百七十一あったわけです。
第201回[参] 財政金融委員会 2020/06/12 16号
テキスト表示
みんなの党、渡辺喜美でございます。
第二次補正予算案で、遅ればせながらいろんな玉が出てまいりました。
基本的には賛成なんでありますが、日本の政策決定メカニズムのひずみというものもかなり出てきております。
先ほど来お話がございます持続化給付金などは、もうまさしく押っ取り刀の企画立案、縦割りタコつぼシステムで慌ててやるとこんな構図になるのかという見本みたいなものでございます。
お手元に、アメリカの給与支払保護プログラムという横長の紙が行っているかと思います。
第201回[参] 東日本大震災復興特別委員会 2020/06/03 7号
テキスト表示
みんなの党、渡辺喜美でございます。
東日本大震災のときも二重ローンの問題というのがございました。
この中でも議員立法に携わった方もいらっしゃるかと思います。
ただ、結果としてどれくらい使われたんだと、このパンフレット見ますと、何と千八十一件しか使われていないんですね。
非常に少ない、ちょっと桁が違うんじゃないかという気がいたしました。
最近出席した会議
第204回[参] 東日本大震災復興特別委員会 2021/01/18 1号
テキスト表示
第203回[参] 東日本大震災復興特別委員会 2020/12/02 3号
テキスト表示
第203回[参] 財政金融委員会 2020/12/01 4号
テキスト表示
第203回[参] 東日本大震災復興特別委員会 2020/11/30 2号
テキスト表示
第203回[参] 財政金融委員会 2020/11/24 3号
テキスト表示