Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
宮沢由佳
参議院 山梨
立憲・国民.新緑風会・社民
昭和37年11月愛知県名古屋市生まれ○昭和58年名古屋市立保育短期大学卒業○昭和58年4月名古屋市役所に入職、保育士として保育現場の最前線に携わる。平成元年山梨県に移住後、平成3年山梨県の子育て環境の改善を目指し任意団体「ちびっこはうす」(平成14年NPO法人化)を設立する。やまなし子育て支援プラン推進協議会委員、山梨県男女共同参画推進センター運営協議会委員、山梨県総合計画審議委員、山梨県コミュニティビジネス協議会副会長を歴任しながら、常に子ども達の笑顔のために活動を続ける○社会福祉法人こどものあした福祉会理事長
宮沢由佳
発言
会議
最近の発言
第204回[参] 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 2021/01/18 1号
テキスト表示
委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。
第203回[参] 経済産業委員会 2020/11/24 2号
テキスト表示
立憲民主党・社民の宮沢由佳です。
質問の機会をありがとうございます。
立憲民主党は、新型コロナウイルスの感染者が急増していることを受け、国民の命と暮らし、経済を守るために、先週金曜日の二十日、立憲民主党コロナ緊急対策を取りまとめました。
感染防止を最優先、生活と事業の支援を柱として対策を打ち出しました。
その中の事業、雇用支援において、持続化給付金、家賃支援給付金の拡充、延長を打ち出しています。
第203回[参] 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 2020/10/26 1号
テキスト表示
委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。
第202回[参] 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 2020/09/16 1号
テキスト表示
委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。
第201回[参] 農林水産委員会 2020/06/16 14号
テキスト表示
立憲・国民.新緑風会・社民の宮沢由佳でございます。
今日は、質問時間をいただきまして、ありがとうございます。
早速、新型コロナウイルス感染症に対する二次補正予算について伺いたいと思います。
今、全国のフードバンクは需要の急増、また、自治体関係者が次々とフードバンクを訪れて食料を手にしていくという状況の中で、フードバンクへの未利用食品の提供への支援策について教えてください。
この食料の支援はスピード感が大切です。
最近出席した会議
第204回[参] 予算委員会 2021/01/28 2号
テキスト表示
第204回[参] 予算委員会 2021/01/27 1号
テキスト表示
第204回[参] 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 2021/01/18 1号
テキスト表示
第203回[参] 予算委員会 2020/12/04 4号
テキスト表示
第203回[参] 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 2020/12/04 4号
テキスト表示