Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
野村哲郎
参議院 鹿児島
自由民主党・国民の声
昭和18年11月20日鹿児島県霧島市隼人町に生まれる。昭和37年鹿児島ラ・サール高校卒業。昭和44年鹿児島県農協中央会入会、平成11年常務理事に就任、平成16年退任。平成16年7月参議院議員選挙鹿児島選挙区において初当選。第2次福田内閣・麻生内閣において農林水産大臣政務官、参議院農林水産委員長、自民党政務調査会長代理、水産部会長、農林水産委員会筆頭理事、参議院議院運営委員会・庶務小委員長等を歴任○現在自由民主党農林部会長
野村哲郎
発言
会議
最近の発言
第203回[参] 決算委員会 2020/12/04 2号
テキスト表示
ただいまから決算委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
昨日までに、宮島喜文君が委員を辞任され、その補欠として赤池誠章君が選任されました。
継続審査要求に関する件についてお諮りいたします。
令和元年度決算外二件につきましては、閉会中もなお審査を継続することとし、継続審査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
第203回[参] 決算委員会 2020/11/30 1号
テキスト表示
ただいまから決算委員会を開会いたします。
この際、一言御挨拶を申し上げます。
去る十月二十六日の本会議におきまして、本委員会の委員長に選任されました野村哲郎でございます。
本委員会は、予算が関係法律にのっとり適正かつ効率的に執行されたかを審査し、国会における財政統制の重要な役割を担う委員会であり、その使命は誠に重大であります。
委員長といたしましては、皆様の御支援と御協力を賜りまして、公正かつ円滑な委員会運営を心掛けてまいりたいと存じますので、どうぞよろしくお願いいたします。
第203回[参] 災害対策特別委員会 2020/10/26 1号
テキスト表示
ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。
本院規則第八十条第二項の規定により、年長のゆえをもちまして私が二度目の委員長の選任につきその議事を主宰いたします。
これより委員長の選任を行います。
つきましては、選任の方法をいかがいたしましょうか。
ただいまの斎藤君の動議に御異議ございませんか。
第202回[参] 災害対策特別委員会 2020/09/16 1号
テキスト表示
ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。
本院規則第八十条第二項の規定により、年長のゆえをもちまして私が委員長の選任につきましてその議事を主宰いたします。
これより委員長の選任を行います。
つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
ただいまの吉川さんの動議に御異議ございませんか。
第201回[参] 農林水産委員会 2020/04/02 8号
テキスト表示
久々の質問で大変固くなっておりますけれども、後ろから声援も飛んでくるようでありますが、弾だけは飛ばさないようにしていただきたいと思います。
一番最初にお聞きしたかったのは、やはり先ほど来ほかの先生方からも質問が出ておりましたコロナ対策でございます。
私ども、この食料・農業・農村基本計画については後ほどまた触れたいと思いますけれども、やはりこのウイルス対策、コロナについていろいろと政府の考え方、特に農水省の考え方をお聞きをしたいと思っています。
先ほど石垣委員の方から、政府はマスクを二枚ぐらいずつしか配らないと、この程度のものかというお話がありましたが、今農水省の方でどういう考えをされているのか。
私どもも、実はもうこの二週間、コロナ対策で朝昼晩議論をさせていただきまして、そして党としてまとめました。
最近出席した会議
第203回[参] 決算委員会 2020/12/04 2号
テキスト表示
第203回[参] 災害対策特別委員会 2020/12/04 7号
テキスト表示
第203回[参] 農林水産委員会 2020/12/04 7号
テキスト表示
第203回[参] 農林水産委員会 2020/12/03 6号
テキスト表示
第203回[参] 災害対策特別委員会 2020/12/02 6号
テキスト表示