Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
那谷屋正義
参議院 比例
立憲・国民.新緑風会・社民
1957年8月3日横浜市生まれ。横浜市立青木小学校、同栗田谷中学校、神奈川県立横浜翠嵐高校を経て、1982年3月横浜国立大学教育学部卒業○同年4月横浜市立田奈小学校教諭。以降、同もえぎ野小、同二谷小、同宮谷小、同新石川小に勤務。2003年8月横浜市立小学校教諭退職まで一人ひとりの子どもたちの個性を尊重する教育を実践○1998年神奈川県教職員組合書記次長。翌年同書記長代理。2000年横浜市教職員組合書記長、政令指定都市教組協議会事務局長。2003年8月日本教職員組合教育政策委員長を歴任。子どもたちのための教育条件整備に尽力。同年9月民主党参議院比例区第40総支部代表○2004年7月参議院議員初当選○現在財政金融委員会理事、決算委員会委員、倫理選挙特別委員会理事、政治倫理審査会幹事
那谷屋正義
発言
会議
最近の発言
第204回[参] 総務委員会 2021/01/28 2号
テキスト表示
私は、ただいま可決されました国立研究開発法人情報通信研究機構法の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・国民の声、立憲民主・社民、公明党、日本維新の会及び国民民主党・新緑風会の各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。
案文を朗読いたします。
国立研究開発法人情報通信研究機構法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)政府及び国立研究開発法人情報通信研究機構は、本法施行に当たり、次の事項についてその実現に努めるべきである。
一、政府及び機構は、令和二年度第三次補正予算関連である本法の緊要性を踏まえ、革新的情報通信技術研究開発推進基金の設置を速やかに進め、これを活用した研究開発の実施に早急に着手すること。
二、政府及び機構は、ビヨンド5Gにおける我が国の国際競争力を確保するため、産学官で緊密に連携し、グローバル展開を前提とした、ビヨンド5Gの研究開発、標準化及び実装に戦略的に取り組むこと。
第203回[参] 憲法審査会 2020/12/04 2号
テキスト表示
ただいまより憲法審査会会長林芳正君不信任の動議を議題といたします。
まず、提出者から本動議の趣旨説明を願います。
松沢成文君。
ちょっと速記を止めてください。
速記を起こしてください。
第203回[参] 総務委員会 2020/11/26 4号
テキスト表示
私は、ただいま可決されました郵便法及び民間事業者による信書の送達に関する法律の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・国民の声、立憲民主・社民、公明党、日本維新の会、国民民主党・新緑風会及び日本共産党の各会派共同提案による附帯決議案を提出いたします。
案文を朗読いたします。
郵便法及び民間事業者による信書の送達に関する法律の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)政府は、本法施行に当たり、次の事項についてその実現に努めるべきである。
一、郵政民営化から十三年が経過したことを踏まえ、郵政民営化の進捗状況等について総合的に検証すること。
二、郵便サービスの水準を変更するに当たっては、日本郵便株式会社等と連携し、利用者に対する適切な周知を図るとともに、サービス提供に混乱が生じることがないよう指導監督を行うこと。
第203回[参] 総務委員会 2020/11/17 2号
テキスト表示
立憲・社民の那谷屋正義でございます。
私の方からも、武田総務大臣の御就任のお祝いを申し上げておきたいというふうに思います。
また、私も、この委員会には随分離れておりましたが、久しぶりに戻ってまいりました。
しかし、歴代総務大臣は、今、武田大臣もそうされていますけれども既に、お役人の書かれた答弁書のみならず、全て自分の言葉で歯に衣を着せずに答弁をいただいている。
そんな中で、この委員会の審議は与野党を超えて大変いいものができていたんではないかというふうに思っておりますので、引き続き武田総務大臣にはそのような対応をよろしくまずお願いをしておきたいというふうに思います。
第202回[参] 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 2020/09/16 1号
テキスト表示
委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。
最近出席した会議
第204回[参] 総務委員会 2021/01/28 2号
テキスト表示
第204回[参] 総務委員会 2021/01/27 1号
テキスト表示
第204回[参] 政府開発援助等に関する特別委員会 2021/01/18 1号
テキスト表示
第203回[参] 総務委員会 2020/12/04 5号
テキスト表示
第203回[参] 憲法審査会 2020/12/04 2号
テキスト表示