Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
柘植芳文
参議院 比例
自由民主党・国民の声
昭和20年10月11日岐阜県恵那市生まれ。昭和47年愛知大学卒業。郵便局、郵政局に勤務し、平成21年全国郵便局長会会長に就任。平成24年全国郵便局長会顧問。平成25年参議院議員に初当選し、同27年自民党副幹事長、同29年9月参議院環境委員長、同30年5月参議院内閣委員長、同30年10月自民党総務部会部会長代理、令和元年9月自由民主党人事局長、同元年10月参議院内閣委理事、参議院国際経済・外交に関する調査会理事
柘植芳文
発言
会議
最近の発言
第198回[参] 総務委員会 2019/05/23 11号
テキスト表示
おはようございます。
自由民主党の柘植芳文でございます。
ありがとうございます。
一年ぶりに総務委員会の方に復帰させていただきまして、本当にふるさとに帰ってきたような感じがしまして、大変懐かしく、総務委員会というのは、すばらしいチームワークが良くて、みんなで和気あいあいと楽しくやる委員会だと私は思っております。
こういう席に戻ってこれて、本当うれしく思っております。
第196回[参] 本会議 2018/07/20 37号
テキスト表示
ただいま議題となりました法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。
本法律案は、特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律に基づく措置として、健全なカジノ事業の収益を活用して特定複合観光施設区域の一体的な整備を推進することにより、我が国において国際競争力の高い魅力ある滞在型観光を実現するため、都道府県等による区域整備計画の作成及び国土交通大臣による当該区域整備計画の認定の制度、カジノ事業の免許その他のカジノ事業者の業務に関する規制措置等について定めようとするものであります。
委員会におきましては、参考人から意見を聴取したほか、内閣総理大臣の出席を求め、質疑を行いました。
委員会における主な質疑の内容は、特定複合観光施設区域の整備の意義及び経済効果、立地自治体での合意形成の在り方、区域整備計画の認定に係る手続、カジノ施設への入場回数制限等の依存防止対策の妥当性、特定金融業務の必要性、カジノ管理委員会の体制の在り方、カジノ事業と刑法の賭博に関する法制との整合性等でありますが、その詳細は会議録によって御承知願います。
質疑を終局し、討論に入りましたところ、国民民主党・新緑風会の矢田理事より反対、立憲民主党・民友会の白委員より反対、日本共産党の田村委員より反対、希望の会(自由・社民)の山本委員より反対の旨の意見がそれぞれ述べられました。
第196回[参] 内閣委員会 2018/07/20 30号
テキスト表示
ただいまから内閣委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
本日までに、進藤金日子君、徳茂雅之君及び森本真治君が委員を辞任され、その補欠として野上浩太郎君、石井準一君及び榛葉賀津也君が選任されました。
これより請願の審査を行います。
第一六号マイナンバー制度の中止・廃止に関する請願外二百九十一件を議題といたします。
第196回[参] 内閣委員会 2018/07/19 29号
テキスト表示
ただいまから内閣委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
本日までに、小川克巳君、こやり隆史君及び田村智子さんが委員を辞任され、その補欠として進藤金日子君、大門実紀史君及び徳茂雅之君が選任されました。
政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
特定複合観光施設区域整備法案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、特定複合観光施設区域整備推進本部事務局次長中川真君外一名を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。
第196回[参] 内閣委員会 2018/07/17 28号
テキスト表示
ただいまから内閣委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
本日までに、宮島喜文君、進藤金日子君、大門実紀史君及び松川るいさんが委員を辞任され、その補欠として石井準一君、山下雄平君、辰巳孝太郎君及び山東昭子さんが選任されました。
政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
特定複合観光施設区域整備法案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、特定複合観光施設区域整備推進本部事務局次長中川真君外十八名を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。
最近出席した会議
第204回[参] 総務委員会 2021/03/23 6号
テキスト表示
第204回[参] 総務委員会 2021/03/22 5号
テキスト表示
第204回[参] 総務委員会 2021/03/16 4号
テキスト表示
第204回[参] 総務委員会 2021/03/09 3号
テキスト表示
第204回[参] 国際経済・外交に関する調査会 2021/02/24 3号
テキスト表示