Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
高階恵美子
参議院 比例
自由民主党・国民の声
1963年、宮城県加美郡加美町生まれ。宮城県古川女子高校卒業、埼玉県立衛生短期大学卒業、同専攻科地域看護学専攻修了〔看護師、保健師〕。社会保険埼玉中央病院にて急性期医療に従事。宮城県職員として地域保健に従事。国立公衆衛生院専攻課程修業、東京医科歯科大学医学部保健衛生学科卒業、同大学大学院医学系研究科博士(後期)課程中退〔保健学修士〕。中央アフリカ共和国にてHIV感染の予防と感染者ケアを行うNGOに参加。東京医科歯科大学医学部学内講師を経て2000年8月、厚生労働省に出向。保健看護の専門家として健康政策をはじめ、精神保健福祉、診療報酬、介護報酬、子育て支援・虐待防止、科学技術政策、医療指導監査など幅広い分野にわたる社会保障制度の企画運営にあたる。2008年日本看護協会常任理事○著書「ナイチンゲールスピリットでいこう」他
高階恵美子
発言
会議
最近の発言
第202回[参] 東日本大震災復興特別委員会 2020/09/16 1号
テキスト表示
委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。
第201回[参] 厚生労働委員会 2020/06/04 17号
テキスト表示
安倍総理におかれましては、厳しいかじ取りの続く中、こうして委員会の現場までお運びいただきまして、ありがとうございます。
緊急事態宣言の解除を受けまして、改めて国民の民力の高さを感じるとともに、少し肩の力が抜けたことを感じているところであります。
人との関わりなど人間らしさを阻害するこうかつなウイルスの攻撃をはね返す知恵と技術を一刻も早く社会のあらゆる場面へ取り入れていかなければという思いを強くしています。
介護現場では、通所系でもついの住みかでも家庭的な雰囲気が重視されていますが、この度、感染拡大を防ぐためには身近な間柄での交流も控えざるを得ませんでした。
今、改めて大分ADLが下がっていたことに気付いたという声や、いまわの際に立ち会えずに悔いが残っているという声も届いています。
第201回[参] 厚生労働委員会 2020/06/02 16号
テキスト表示
自由民主党の高階恵美子です。
参考人の皆様におかれましては、御多忙の中、大変貴重な御意見を賜りましてありがとうございました。
自治体の窓口には、もう平素から近隣の住民の方々が様々な相談とか手続にやってきます。
今、花俣参考人もお話しになられましたけれども、特にこの春の年度替わりの時期は、ウイルス感染症対策でたくさんの方々が窓口にもおいでになったり、電話の相談などで過密な状態が続いております。
また、連休明けになりますと、特別定額給付金のオンライン申請も始まったということで、マイナンバーカードの暗証番号を確認に訪れる方も加わるなど、毎日が修羅場といったような話も伺っています。
第201回[参] 東日本大震災復興特別委員会 2020/04/15 4号
テキスト表示
ウイルスの猛攻との闘いを続けている真っ最中でありますけれども、本日は、委員長の御采配、そして会を構成する全会派の議員の先生方の御協力によりまして本日の質疑となっております。
改めて御協力に感謝を申し上げたいと思います。
そして、この委員会での審議が復興に向かうエネルギーというばかりじゃなくて、ウイルスと闘う、そういう意思を固めることができるようなそういう機会になれればと思いまして、貴重な時間を使わせていただきたいと思います。
初めに、未曽有の大災害から今日まで私たちは険しい道のりを歩んでおりますけれども、十年目を迎えまして、被災地には新たに整備された道路あるいは美しい建物が建ち並ぶようになっております。
当時の惨状を思い浮かべるにはちょっとなかなか難しいかなというぐらい美しく生まれ変わってきているわけですけれども、人々の記憶の中には苦渋と研さんの歴史が深く刻み込まれています。
第201回[参] 厚生労働委員会 2020/03/30 7号
テキスト表示
自民党の高階恵美子でございます。
本日は、お忙しい中、貴重な御意見を賜りまして、ありがとうございました。
今般の法改正で実施されます育児休業給付の区分整理は、より安定的な給付を実現する措置として時宜を得た判断と考えています。
景気動向の予測も踏まえた保険料引下げも実施されるわけですから、絶妙のバランスと言えます。
初めに、玄田参考人にお伺いしますが、雇用保険における国庫負担についてです。
最近出席した会議
第203回[参] 予算委員会 2020/12/04 4号
テキスト表示
第203回[参] 東日本大震災復興特別委員会 2020/12/04 4号
テキスト表示
第203回[参] 文教科学委員会 2020/12/04 6号
テキスト表示
第203回[参] 資源エネルギーに関する調査会 2020/12/04 1号
テキスト表示
第203回[参] 東日本大震災復興特別委員会 2020/12/02 3号
テキスト表示