Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
小池晃
参議院 比例
日本共産党
1960年6月9日東京都世田谷区生まれ、筑波大学附属駒場高等学校を経て、1987年3月東北大学医学部医学科卒業○1979年日本共産党に入党、全国医学生自治会連絡会議委員長、全日本学生自治会総連合副委員長などを歴任、1987年より健康文化会小豆沢病院に勤務、その後医療法人社団北病院を経て、東京勤労者医療会代々木病院に勤務。専門は消化器内科○予算委員会理事、議院運営委員会理事、党国対委員長代理などを歴任○現在財政金融委員、国家基本政策委員、党書記局長○著書「小池晃対話集―政治に希望はある」他
小池晃
発言
会議
最近の発言
第208回[参] 予算委員会 2022/05/31 19号
テキスト表示
日本共産党の小池晃です。
六月十五日に四、五月分の年金振り込まれますが、昨年よりも引下げとなります。
四月の消費者物価指数は二・五%の上昇。
しかも、水光熱費や食料品などの値上がりが大きいため、高齢者ほど物価上昇の影響は重い。
厚労大臣、物価が上がっているときになぜ年金を下げるのか、説明してください。
第208回[参] 決算委員会 2022/05/16 8号
テキスト表示
日本共産党の小池晃です。
家族の法制に関する世論調査についてお聞きをします。
調査内容は法務省が作ったということでありますが、今年三月に発表された調査では選択的夫婦別姓制度についての設問が大きく変わっております。
経年変化が追えなくなってしまいました。
私、この問題についてはこれまで何度も質問してまいりまして、安倍元首相も菅前首相も、そして今の岸田首相も、国民の間に様々な意見があることから引き続き議論すると、法案提出を拒んでこられました。
第208回[参] 予算委員会公聴会 2022/03/08 1号
テキスト表示
日本共産党の小池晃です。
今日はありがとうございました。
最後ですので、よろしくお願いします。
保健所の問題、まず最初に聞きたいんですが、先ほど和田公述人から、二〇一〇年の厚労省新型インフルエンザ総括会議で指摘された課題が解決していないというお話ありまして、まさに十二年前に保健所の体制強化ということを言ったわけですが、実際には、九四年、八百四十七か所あった保健所が二〇二〇年には四百六十九か所、半分になっていると。
解決どころか削減が続いたわけですね。
第208回[参] 本会議 2022/01/21 3号
テキスト表示
日本共産党の小池晃です。
会派を代表して岸田文雄総理に質問します。
新型コロナウイルス感染症は、オミクロン株への変異で爆発的な広がりを見せています。
本日、まん延防止等重点措置が十六都県に拡大されました。
この二年間、感染拡大のたびに営業自粛などを求められてきた中小業者やフリーランスの皆さんからは、まともな補償もないことに怨嗟の声が広がっています。
第207回[参] 予算委員会 2021/12/17 2号
テキスト表示
日本共産党の小池晃です。
国交省の統計書換え問題についてお聞きをします。
建設工事受注動態統計調査の改ざん、これは、業者に無断で調査票を書き換えさせるとか、過去分の実績を提出された月の実績に足し上げる、誰が見ても統計をゆがめる異常なものだと思います。
先ほど大臣は国交省の指示で始まったと認めましたが、いつ、どなたが指示したのか、なぜこんなことを始めたのか、お答えください。
いや、第三者委員会という問題じゃないと思うんですよ。
最近出席した会議
第208回[参] 財政金融委員会 2022/06/15 17号
テキスト表示
第208回[参] 財政金融委員会 2022/06/07 16号
テキスト表示
第208回[参] 財政金融委員会 2022/06/02 15号
テキスト表示
第208回[参] 予算委員会 2022/05/31 19号
テキスト表示
第208回[参] 財政金融委員会 2022/05/24 14号
テキスト表示