Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
片山虎之助
参議院 比例
日本維新の会
昭和10年8月2日、岡山県笠岡市金浦に生まれ、同33年3月東京大学法学部卒業○昭和33年4月自治省入省、同60年岡山県副知事、同62年自治大臣官房審議官を経て消防庁次長○平成元年7月参議院議員初当選、同4年12月大蔵政務次官、同7年7月参議院議員2期目当選、同年8月大蔵委員長、同10年8月党国会対策委員長、同12年12月郵政大臣兼自治大臣兼総務庁長官、同13年1月総務大臣、同年4月総務大臣に再任、同年7月参議院議員3期目当選、同14年9月総務大臣に留任、同15年9月予算委員長、同16年7月参議院自民党幹事長、同22年7月参議院議員4期目当選、同28年7月参議院議員5期目当選○著書「私の地域創造論PARTⅠ~Ⅺ」「共存共栄の思想」等○現在日本維新の会共同代表
片山虎之助
発言
会議
最近の発言
第203回[参] 総務委員会 2020/11/26 4号
テキスト表示
日本維新の会の片山でございます。
前回に引き続いての質問をさせていただきます。
我が党は、この法案の改正には賛成であります。
これによって収支が、どのくらい日本郵便の収支が変わりますか。
今大体、正確かどうか分かりませんけど、毎年二百億ぐらい赤字になっている。
第203回[参] 総務委員会 2020/11/24 3号
テキスト表示
皆さん、おはようございます。
日本維新の会の片山虎之助でございます。
それでは、順次質問いたします。
今言われたんですが、大勢皆さん呼んでいるなと言われるんですが、ちょっと時間を考えないところありまして、二十五分ですが、今日は持ち時間が、場合によっては日本郵政やNHKに行かないかもしれませんが、行くかもしれませんので、もし行かなくても次やりますからね。
木曜日にもう一遍そういう時間をいただいておりますので、だから、申し訳ないけど、予行演習のつもりで聞いていただきたいと思います。
第203回[参] 本会議 2020/10/30 3号
テキスト表示
日本維新の会の片山虎之助です。
私は、我が党を代表して、菅総理に質問いたします。
菅総理、第九十九代の内閣総理大臣に御就任おめでとうございます。
憲政史上最長の第二次安倍政権の官房長官を七年八か月務められ、その上での御就任は誠に御苦労さまですが、国家国民のために引き続きベストを尽くされますようにお願いいたします。
私ども日本維新の会は、菅政権に対しても前政権と同様、是々非々主義で対してまいります。
第201回[参] 予算委員会 2020/06/11 21号
テキスト表示
日本維新の会の片山虎之助でございます。
本日のしんがりでございますので、どうかよろしくお願いいたしたいと思います。
まず最初に、新型コロナ感染症でお亡くなりになりました方に哀悼の意を、御遺族の方にお悔やみを申し上げます。
また、闘病中の皆様にもお見舞いを申し上げ、一日も早い回復をお祈りいたします。
さらに、コロナの医療現場で各方面で大変悪戦苦闘されている多くの皆様にも深甚の敬意と感謝をささげたいと思います。
第201回[参] 総務委員会 2020/06/02 16号
テキスト表示
維新の片山虎之助でございます。
今日は一般調査ですから、いろいろと質問させていただこうと思いますが。
まず、定年制。
先ほども少し質問ありましたが、定年制度は例の検察庁法と束ね法案で一緒でございましてね、この束ね法案は十本なんですよ。
そこで、これは秋の臨時国会に継続審査になりました。
最近出席した会議
第203回[参] 総務委員会 2020/12/04 5号
テキスト表示
第203回[参] 総務委員会 2020/11/26 4号
テキスト表示
第203回[参] 総務委員会 2020/11/24 3号
テキスト表示
第203回[参] 総務委員会 2020/11/17 2号
テキスト表示
第203回[参] 総務委員会 2020/11/12 1号
テキスト表示