Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
岡田広
参議院 茨城
自由民主党・国民の声
昭和22年1月31日茨城県水戸市に生まれる。茨城県立水戸商業高等学校、立命館大学産業社会学部を卒業。参議院議員岩上妙子秘書、参議院議員岩上二郎秘書。同61年12月茨城県議会議員に当選(2期)、平成5年10月水戸市長に当選(3期)、同15年4月参議院議員に当選、参議院自民党副幹事長、参議院内閣委員長、党人事局長、党総務副会長、厚生労働大臣政務官、内閣府副大臣兼復興副大臣、参議院予算委員会筆頭理事、参議院決算委員長、参議院自民党議員副会長、参議院憲法審査会会長、国家基本政策委員会筆頭理事○日本抜刀道連盟名誉会長、茨城県なぎなた連盟会長、茨城県少林寺拳法連盟顧問、茨城県水泳連盟顧問、水戸東武館理事長○著書「上善水の如し」「続上善水の如し」「上善水の如し―第三集」「夢ゆめ努」「続夢ゆめ努」
岡田広
発言
会議
最近の発言
第201回[参] [閉] 内閣委員会 2020/07/09 1号
テキスト表示
自由民主党の岡田広です。
私も、豪雨災害で亡くなられた方々に心からのお悔やみを申し上げますとともに、被災に遭われた方のお見舞いを申し上げたいと思っております。
武田大臣、平副大臣を先頭に、この復旧復興には万全を期していただきたいと考えております。
近年、自然災害が激甚化、多発化しています。
昨年の台風十五号、十九号、一昨年の西日本豪雨、そしてこれから台風、出水の多い時期を迎える中で、特に避難指示が出たときの避難所の対応について今日は伺いたいと思っています。
第201回[参] 内閣委員会 2020/06/16 16号
テキスト表示
自由民主党の岡田広です。
限られた時間でありますので、答弁は簡潔にお願いをしたいと思います。
今回の法改正は、人文科学のみに関わる科学技術あるいはイノベーション創出の概念を追加するとともに、科学技術、イノベーションの推進体制も強化するものと理解をしています。
さらに、今回のコロナウイルスの感染を踏まえ、新型コロナウイルス感染症など社会的課題に立ち向かっていく必要があることを考えると、大変重要な改正であると考えます。
我が国は、科学技術に関する様々な指標において米国、中国に後れを取っております。
第201回[参] 内閣委員会 2020/03/10 3号
テキスト表示
自由民主党の岡田広です。
まず、今日は三月十日、水戸の日ということです。
あしたは東日本大震災が発災した日、二〇一一年三月十一日、あしたで九年目ということになるんだと思います。
二〇一二年の二月に発足した復興庁のこれまでの対策によって、被災地のインフラ復旧を支えてきた復興交付金は、事業完了のめどが付いたということで二〇年度末で終了し、廃止になるということです。
復興庁も来年度末で設置期限を迎えるわけでありますが、しかし、二一年度からの十年間の延長が決まって、同庁設置法案の改正案を今国会に提出しているということであります。
第201回[参] 本会議 2020/01/23 2号
テキスト表示
自由民主党の岡田広です。
私は、自由民主党・国民の声を代表して、安倍内閣総理大臣の施政方針演説について質問をいたします。
私は、地方の夢を国政に届けるとの思いで、これまで国民、住民の皆様の声を伺ってまいりました。
その中で、常に政治や行政において大切なことは、不を取り除くことだと感じてきました。
世耕幹事長の肝煎りで立ち上げた参議院自民党不安に寄り添う政治のあり方勉強会でも、国民一人一人が感じている漠然とした不安や懸念を拾い上げるべく様々な方々からお話を伺っておりますが、そこでも、国民、住民の方々が不安、不満、不便、不信といった様々な不を抱えていることが伝わってまいります。
第199回[参] 憲法審査会 2019/08/01 1号
テキスト表示
この際、一言御挨拶を申し上げます。
ただいま委員各位の御推挙により、本審査会会長の重責を担うことになりました岡田広でございます。
本審査会は、日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制について広範かつ総合的に調査を行い、憲法改正原案、日本国憲法に係る改正の発議又は国民投票に関する法律案等を審査するという極めて重要な任務を担っております。
審査会の運営に当たりましては、委員各位の御指導と御協力をいただきながら、公正かつ円満な運営に努めてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
ただいまから幹事の選任を行います。
最近出席した会議
第203回[参] 経済産業委員会 2020/12/04 3号
テキスト表示
第203回[参] 憲法審査会 2020/12/04 2号
テキスト表示
第203回[参] 経済産業委員会 2020/11/24 2号
テキスト表示
第203回[参] 経済産業委員会 2020/11/19 1号
テキスト表示
第203回[参] 憲法審査会 2020/11/11 1号
テキスト表示