Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
井上哲士
参議院 比例
日本共産党
1958年5月5日山口県徳山市生まれ。広島市で育ち、広島県立国泰寺高校、京都大学法学部卒業○在学中に日本共産党に入党。梅田勝衆院議員秘書、「しんぶん赤旗」政治部記者、党京都府委員会常任委員・政策委員長を歴任○2001年7月参議院選挙で、比例代表から初当選。議院運営委員会理事、法務委員会理事、憲法調査会委員、文教科学委員等を歴任○現在外交防衛委員会、政府開発援助等に関する特別委員会、政治倫理選挙制度特別委員会に所属。参院幹事長、国会対策委員長、党幹部会委員、党金権腐敗政治追及委員会責任者
井上哲士
発言
会議
最近の発言
第203回[参] 外交防衛委員会 2020/12/03 6号
テキスト表示
日本共産党の井上哲士です。
まず、前回委員会で質問できなかった敵基地攻撃能力保有問題で防衛大臣にお聞きいたします。
大臣は、二十六日の当委員会での小西議員への答弁で、誘導弾等の基地をたたくなど、他国の領域における武力行動で自衛権発動の三要件に該当するものがあれば、憲法上の理論としては、そのような行動を取ることが許されないわけではないとしてきております。
このような考え方は、平成二十六年七月の閣議決定において示された武力行使の三要件の下で行われる自衛の措置としての武力の行使にそのまま当てはまると、こういうふうに述べられました。
この武力行使の三要件の下で行われる自衛の措置には、集団的自衛権の行使も含まれるということでよろしいでしょうか。
第203回[参] 外交防衛委員会 2020/12/01 5号
テキスト表示
日本共産党の井上哲士です。
イージス・アショアの代替案についてお聞きいたします。
防衛省が国内の民間業者との間で契約した検討、調査の中間報告が出ました。
概要について通告しておりましたけど、先ほど答弁がありましたので、これは割愛をいたします。
あのイージス・アショアの構成品を移動式の洋上プラットフォームに搭載をする方向で、それらの構成品が洋上でも問題なく作動するか、BMDの性能は洋上でも発揮できるか、そして国内の民間業者に設計、建造が可能かという視点で、お手元の資料にありますように四つのプランに基づいて検討をされました。
第203回[参] 本会議 2020/11/27 5号
テキスト表示
日本共産党の井上哲士です。
会派を代表して、日英EPAについて質問いたします。
冒頭申し上げます。
桜を見る会前夜祭をめぐって安倍前総理の虚偽答弁の疑いが強まっています。
国会として看過できません。
第203回[参] 外交防衛委員会 2020/11/26 4号
テキスト表示
日本共産党の井上哲士です。
給与法案については討論で意見を述べます。
日本学術会議の任命拒否問題と軍事研究についてお聞きいたします。
菅総理が、日本学術会議が推薦した中で六人の学者を理由も明らかにせず任命拒否をいたしました。
総合的、俯瞰的、多様性が必要、事前調整がなかったからなどというこの間の説明は、ことごとく破綻をしております。
第203回[参] 外交防衛委員会 2020/11/19 2号
テキスト表示
日本共産党の井上哲士です。
核兵器禁止条約が来年の一月に発効することになりました。
核兵器の非人道性を厳しく告発をして、その開発、実験、生産、保有から使用と威嚇に至るまで全面的に禁止をして違法化をする、完全廃絶までの枠組みと道筋を明記した画期的な国際条約を人類は手にすることになります。
私は、広島に育った被爆二世として、この国連での検討会議にも参加をいたしましたし、採択の瞬間にも立ち会いました。
そのときのあの感動を覚えておりますし、採択後に各国が発言次々と行って、被爆者の訴えが世界を動かしたと、こういう称賛の言葉があったことも鮮明に覚えております。
最近出席した会議
第204回[参] 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 2021/01/18 1号
テキスト表示
第204回[参] 政府開発援助等に関する特別委員会 2021/01/18 1号
テキスト表示
第203回[参] 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 2020/12/04 2号
テキスト表示
第203回[参] 外交防衛委員会 2020/12/04 7号
テキスト表示
第203回[参] 政府開発援助等に関する特別委員会 2020/12/04 2号
テキスト表示