Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
渡辺周
衆議院 静岡県第六区
立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム
昭和三十六年十二月東京都世田谷区に生る、早稲田大学政治経済学部卒業○静岡県議会議員二期。常任委員会、特別委員会副委員長となる○読売新聞社編集局記者○衆議院安全保障委員会筆頭理事、総務委員会筆頭理事、拉致問題特別委員会筆頭理事、議院運営委員会筆頭理事、総務副大臣、防衛副大臣、沖縄及び北方問題に関する特別委員長を歴任○当選八回(41 42 43 44 45 46 47 48)
渡辺周
発言
会議
最近の発言
第203回[衆] 外務委員会 2020/11/13 2号
テキスト表示
渡辺でございます。
まず、冒頭一問だけコロナについて伺いたいと思うんですが、コロナの第三波が、今、指摘をされ、警告をされております。
今、外務省として、入国、再入国、それから帰国と、対象を広げて段階的措置に及んでいるわけでございますけれども、今回、この第三波が専門家から指摘をされ、専門家会議では、このまま放置されれば更に急速に増大をする、広がるということが言われております。
そうした中で、今、海外渡航、入国、再入国、帰国、この段階的な措置、これは変更はありますか。
状況によっては、いわゆるこの段階的措置に変更があるんですか。
第201回[衆] 予算委員会 2020/06/09 26号
テキスト表示
国民民主党の渡辺でございます。
立国社の引き続きの質問をさせていただきます。
今、辻元委員が言及をされましたので、ちょっと質問の順番を変えて、今指摘のありましたカジノについて私も二問ほど伺いたいと思うんです。
ラスベガス・サンズというこの業界の大手会社、シンガポールの大きなプールのついたホテルで有名なあのサンズでございますけれども、このサンズが五月に日本から撤退をするということを発表されました。
そして、昨年の八月にシーザーズというやはり大手のカジノ事業者も日本から撤退をするということになりました。
第201回[衆] 予算委員会 2020/05/20 24号
テキスト表示
国民民主党の渡辺でございます。
立国社の会派を代表して、参考人の先生方にお尋ねをいたします。
きょうは、改めまして、それぞれのお立場で、御多忙の中をこういう形で我々の疑問に答えていただくこの時間を、本当に先生に心から敬意と感謝を申し上げます。
ありがとうございます。
また、日々の御活躍に対しまして、国民を代表して感謝を申し上げます。
第201回[衆] 予算委員会 2020/04/28 20号
テキスト表示
国民民主党の渡辺周でございます。
国民民主党も、代表して、あす、玉木代表も質問に立ちますけれども、今回のことで、コロナで命を落とされた方々に心から哀悼の意を表し、そしてまた、今闘っている方々、病床にいる方々にお見舞いを申し上げ、一日も早い全快をお祈りするとともに、医療現場の皆様方に心から敬意と感謝を申し上げたいと思います。
今の状況下は、もう言うまでもなく、例えて言うならば、紀元前と紀元後をあらわすBCという言葉とACという言葉がございますが、私は今、ビフォーコロナ、アフターコロナという大きな、日本のみならず、世界の大きな転換点、区切りの時期に我々はいると。
いずれ将来の、過去の歴史を見たときに、この時代が、グローバリズムに進むのか、それとも自国第一になるのかという中で、ビフォーコロナのさまざまな概念や考え方が転換するのか、あるいはアフターコロナでどう変わっていくのか、大きな転換点だと思います。
そこで、今求められているのはスピードであります。
第201回[衆] 予算委員会 2020/02/28 18号
テキスト表示
国民民主党の渡辺でございます。
締めくくり総括ということで、この国会を振り返りながら、この予算委員会を振り返りながら、幾つか質問を予定しておりましたけれども、昨日来からいろいろ大きなニュースが飛び込んでまいりました。
その点について、通告の内容を少し変更しながら質問したいと思います。
まず、本日の理事会で、総理補佐官の秋葉賢也氏を参考人としてこの委員会に来ていただくように要請をいたしましたが、残念ながら来ていただけません。
与党から、理屈にもならない理屈で断られました、政府を代表する立場にないと。
最近出席した会議
第203回[衆] 拉致問題特別委員会 2020/12/04 3号
テキスト表示
第203回[衆] 外務委員会 2020/12/04 5号
テキスト表示
第203回[衆] 拉致問題特別委員会 2020/12/02 2号
テキスト表示
第203回[衆] 外務委員会 2020/11/20 4号
テキスト表示
第203回[衆] 外務委員会 2020/11/18 3号
テキスト表示