Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
稲津久
衆議院 北海道第十区
公明党
昭和三十三年二月北海道芦別市に生る、専修大学商学部卒業○病院事務長、北海道議会議員三期を経て、平成二十一年衆議院初当選○厚生労働副大臣、農林水産大臣政務官、衆議院経済産業委員長を歴任。現在、予算委員会・農林水産委員会の理事を務める○公明党幹事長代理、北海道本部代表、中央幹事○当選五回(45 46 47 48 49)
稲津久
発言
会議
最近の発言
第208回[衆] 農林水産委員会 2022/05/18 15号
テキスト表示
おはようございます。
公明党の稲津久です。
通告に従いまして順次質問をしてまいりますが、質問に入ります前に、先ほど高鳥委員からも話がありましたけれども、この度の大臣の、輸出プラットフォーム、その体制づくりでタイなどに行かれたこと、また武部副大臣におかれましては、G7の大臣会合、ドイツ等を訪問されました。
大変大きな成果があったというふうに思っております。
まず、そのことについて、今回のこのことについてまず一言触れさせていただきました。
第208回[衆] 農林水産委員会 2022/04/19 11号
テキスト表示
おはようございます。
公明党の稲津久でございます。
農地関連二法改正案につきまして質問をさせていただきますが、本題に入る前に、喫緊の課題から確認をさせていただきたいと思います。
ロシアによるウクライナ侵略により、今後更に、原油やエネルギー価格、さらに食料品の値上がりですとか、農林水産業の各般への影響が心配をされます。
さらに、食品の値上がり等については、今後の展開によって更にどうなるかということがありまして、私どもは、三月二十八日に続きまして、先週の十四日に、政府に、物価高騰から国民生活を守る新たな経済対策に向けて、第二弾の緊急提言を行ったところでございます。
第208回[衆] 農林水産委員会 2022/04/12 9号
テキスト表示
おはようございます。
公明党の稲津久です。
まず、本題に入ります前に一つ発言をさせていただきたいと思いますが、これは質問ではありません。
日ロのサケ・マス交渉が昨日から開始しました。
これはオンラインで行ったところでございますけれども、日本が今ロシアに経済制裁を科す中で、このサケ・マス交渉についてはどういう流れなのか、そういう疑問を持つ方もまれにいらっしゃると思うんですけれども、これはあくまでも、日本の漁業の権益、それを確保するということが大前提の話でございますので、ここはしっかりやらなくてはいけない。
第208回[衆] 農林水産委員会 2022/03/23 5号
テキスト表示
おはようございます。
公明党の稲津久でございます。
早速質問に入っていきますけれども、ちょっと前置きを少し語らせていただきたいと思います。
まず、いわゆるみどり法についてでございますけれども、この法律案の基本となっているというか基盤的な理由となっている、いわゆるみどりの食料システム、これは多分、多くの方が総論は賛成だと思います。
各論反対かというと、私はそうでもないと思っているんです。
第208回[衆] 農林水産委員会 2022/03/15 3号
テキスト表示
おはようございます。
公明党の稲津久でございます。
本題の質問に入ります前に、原油高騰対策等について大臣にお伺いをさせていただきます。
コロナ禍からの世界経済の回復に向かう、そうした需要の拡大ですとか、原油価格等の高騰が問題になっている、そういう中で、ウクライナへのロシアによる侵略により、更なる影響が心配されているところでございます。
国内では、物価が高騰しつつある現状で、原油のみならず、例えば穀物価格の高騰も生じてきていますし、政府は、原油価格高騰対策として、元売業者に対して価格抑制原資の支給額上限を五円から二十五円に引き上げる、こうしたことを対策として講じるとなっておりますが、農林水産省においても、漁業の燃油高騰対策としての基金の積み増しですとか、施設園芸のセーフティーネット機能の強化などを講じることとしていますが、緊急的な措置としては、私はこれは是非と思っておりますが、今後の世界情勢の不透明さを考えると、先手先手で手を打っていく、更なる対策、一層の取組が必要である、このように思っております。
最近出席した会議
第208回[衆] 予算委員会 2022/06/15 22号
テキスト表示
第208回[衆] 沖縄北方特別委員会 2022/06/15 7号
テキスト表示
第208回[衆] 農林水産委員会 2022/06/15 16号
テキスト表示
第208回[衆] 予算委員会 2022/06/01 21号
テキスト表示
第208回[衆] 予算委員会 2022/05/27 20号
テキスト表示