Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
村井英樹
衆議院 埼玉県第一区
自由民主党・無所属の会
昭和五十五年五月埼玉県浦和市に生る、東京大学教養学部卒業、ハーバード大学大学院修了。財務省主税局参事官補佐となる○内閣府大臣政務官(経済再生・金融庁担当)○自由民主党衆議院埼玉第一選挙区支部長○衆議院内閣委員○当選三回(46 47 48)
村井英樹
発言
会議
最近の発言
第203回[衆] 厚生労働委員会 2020/11/13 3号
テキスト表示
自民党の村井英樹です。
厚生労働委員会で今国会の重要法案であります予防接種法、検疫法の改正法案について質問の機会をいただき、理事、委員長始め、皆さんに大変感謝を申し上げます。
また、コロナ対策に最前線で立ち向かっておられた橋本岳前副大臣の後で大変恐縮でございますけれども、精いっぱい質問させていただきたいと思います。
御案内のとおり、この新型コロナワクチンに関しては、我が国も含め、世界の英知を結集して各国企業で開発が進められておりまして、我が国においても、各メーカーとのワクチン確保に向けた交渉や、研究開発、生産体制整備の支援を行っているところです。
また、海外では、米ファイザー社や英アストラゼネカ社などの複数の企業のワクチンが治験の最終段階であります第三相試験に入っており、先日、米国ファイザー社の発表では、治験段階でありますけれども、九〇%の効果があるとの報道もありました。
第200回[衆] 本会議 2019/11/07 5号
テキスト表示
自由民主党・無所属の会の村井英樹です。
ただいま議題となりました公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法の一部を改正する法律案について、与党を代表して質問いたします。
自由民主党は、学校における働き方改革について、教育再生実行本部を中心に議論を進めてまいりました。
平成三十年五月の第十次提言では、勤務のガイドラインの制定、学校指導体制の充実等による負担軽減を、同年十二月の第十一次提言では、業務負担軽減を前提とした一年単位の変形労働時間制の選択的な導入等を提言いたしました。
こうした提言を踏まえ、文部科学省でも中央教育審議会で審議を重ね、本年一月に答申がなされました。
第200回[衆] 文部科学委員会 2019/10/30 2号
テキスト表示
自由民主党の村井英樹です。
本日は、質問の機会をいただきましてありがとうございます。
きょうは、二十分という限られた時間ではありますけれども、昨年のこの文部科学委員会でも質問をさせていただいたんですけれども、幼児教育の無償化、これは今月の一日から実際に施行されたということもありますので、フォローアップの意味も含めて質問をさせていただきます。
その上で、もし時間が許せば、学童保育、放課後児童クラブですね、これについても少し触れられたらと思っています。
まず、幼児教育の無償化についてであります。
第198回[衆] 内閣委員会 2019/02/22 2号
テキスト表示
おはようございます。
自由民主党の村井英樹です。
本日は、内閣委員会、質問の機会を与えていただきまして、ありがとうございます。
そしてまた、質問に入る前に、昨晩、北海道の胆振地域で再度大きな地震がございました。
被災に遭われた方にお見舞いを申し上げるとともに、政府におかれても、もう既に行っていただいていると思いますけれども、速やかな情報収集、そしてまた復旧に全力を挙げていただきたいということを、まず冒頭、申し上げさせていただければと思います。
第197回[衆] 文部科学委員会 2018/11/28 6号
テキスト表示
おはようございます。
自由民主党の村井英樹です。
本日は、質問の機会をいただき、ありがとうございます。
文部科学委員会で初めて質問をさせていただきます。
そしてまた、私が本日文部科学省の方にお伺いをしたいのが、来年十月から始まります幼児教育の無償化についてでございます。
最近出席した会議
第203回[衆] [閉] 厚生労働委員会 2020/12/09 10号
テキスト表示
第203回[衆] 予算委員会 2020/12/04 5号
テキスト表示
第203回[衆] 倫理選挙特別委員会 2020/12/04 2号
テキスト表示
第203回[衆] 厚生労働委員会 2020/12/04 9号
テキスト表示
第203回[衆] 厚生労働委員会 2020/12/02 8号
テキスト表示