Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
務台俊介
衆議院 北陸信越
自由民主党・無所属の会
昭和三十一年七月長野県南安曇郡三郷村(現安曇野市)に生る、東京大学法学部卒業、自治省(現総務省)入省。茨城県総務部長、地方分権委員会事務局参事官、消防庁防災課長、総務省自治財政局調整課長、総務省大臣官房参事官、自治体国際化協会ロンドン事務所長、神奈川大学法学部教授などを経て、現在衆議院議員○「高めよ!防災力」「3・11以後の日本の危機管理を問う」「地域再生のヒント」などの著書○当選三回(46 47 48)
務台俊介
発言
会議
最近の発言
第203回[衆] 憲法審査会 2020/11/26 3号
テキスト表示
自由民主党の務台俊介です。
発言の機会をありがとうございます。
私は、憲法審査会に所属する立場で、みずからの選挙区の皆様と憲法について意見交換をする機会をできるだけ多くつくっております。
話してみると、有権者の皆様が強い関心を憲法のあり方に持っているというのを感じます。
過日も、長野市内で、地元の市町村議員の皆様と憲法の勉強会を開催しました。
第203回[衆] 総務委員会 2020/11/12 2号
テキスト表示
自由民主党の務台俊介です。
武田総務大臣への質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。
防災担当大臣としての武田大臣に、ちょうど昨年のこの十一月にも質問させていただきました。
一年ぶりでございます。
武田大臣には、地方行政から郵政、情報通信、放送行政、統計、消防、行政管理など幅広い分野での御活躍を期待申し上げます。
第201回[衆] 予算委員会第七分科会 2020/02/25 1号
テキスト表示
衆議院議員の務台俊介です。
きょうは、予算委員会第七分科会で質問させていただきます。
地球環境の変動は、既にその影響をさまざまな社会の局面に及ぼしております。
昨年の台風災害、そしてこの冬の少雪、雪の少なさ、これについても、地球温暖化の影響がないとは言えないと多くの人が感じております。
私の地元の長野県や白馬村では、この状況に危機感を覚えて、昨年末に気候非常事態宣言を行っております。
第201回[衆] 総務委員会 2020/02/20 5号
テキスト表示
質問の機会を与えていただきまして、ありがとうございます。
自由民主党の務台俊介です。
令和二年度の地方財政計画、地方税法、地方交付税法の改正に関連してお話を伺いたいと思います。
今回の提案の中身は、現下の課題に的確に対応した中身だと承知しております。
全国の自治体が今、予算編成の真っただ中であり、この作業を円滑にバックアップするために、早期の改正の賛成をお願いしたいというふうに思います。
第200回[衆] 災害対策特別委員会 2019/11/28 4号
テキスト表示
自由民主党・無所属の会の務台俊介でございます。
本日は、質問の機会を与えていただきまして、ありがとうございます。
台風十九号による甚大な被害が生じてから、あっという間に一カ月半が経過しました。
私の地元も千曲川の堤防決壊により大きな被害が出ました。
この間の災害対応に関し、農林水産委員会で農業被害回復について、環境委員会では災害ごみへの対応について質問をさせていただきました。
最近出席した会議
第203回[衆] 総務委員会 2020/12/04 4号
テキスト表示
第203回[衆] 環境委員会 2020/12/04 3号
テキスト表示
第203回[衆] 憲法審査会 2020/12/04 5号
テキスト表示
第203回[衆] 憲法審査会 2020/12/03 4号
テキスト表示
第203回[衆] 憲法審査会 2020/11/26 3号
テキスト表示