Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
松原仁
衆議院 東京都第三区
立憲民主党・無所属
昭和三十一年七月東京都板橋区に生る、早稲田大学商学部卒業、松下政経塾(二期生)○東京都議会議員(二期)、拉致議連幹事長、オンラインゲーム・eスポーツ議連事務局長、資源リサイクル議連事務局長、ベジタリアン・ビーガン議連事務局長、CBD議連事務局長○国家公安委員会委員長、内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全、拉致問題担当)、国土交通副大臣○民主党東京都第三区総支部長、拉致問題対策本部副本部長、国会対策委員長、都連会長。希望の党両院議員総会長、代議士会長○衆議院災害対策特別委員会理事、北朝鮮拉致問題等特別委員長、内閣委員会理事、外務委員、沖縄及び北方問題特別委員長○当選八回(42 43 44 45 46 47 48 49)
松原仁
発言
会議
最近の発言
第208回[衆] 外務委員会 2022/05/11 12号
テキスト表示
おはようございます。
既に、韓国の訪問に関しては、自民党の議員からそのことについての大臣に対する問いがなされておりますので、私も率直にいろいろと聞きたかったんですが、これは省いて、質問に入ります。
知床半島における遭難事故、カズワンの事故がありますが、この事故に関して、海上保安庁が、非常にロシアと、ロシアというか、日本人の遭難者、行方不明者の探索に努力をしているということであります。
このいわゆるカズワン遭難事故に関して、外務省としてはどういうふうな働きをしているのか、お伺いいたします。
当然のことをやっている、それは御努力しているということですが、私が今日申し上げたいのは、国後現地に、海上保安庁は当然行方不明者の捜索をしているということですが、外務省は現地には外務省の人間を派遣をしてこの作業に対して関わっているのかどうか、確認します。
第208回[衆] 決算行政監視委員会 2022/04/18 3号
テキスト表示
次に、吉良州司君。
第208回[衆] 外務委員会 2022/04/13 9号
テキスト表示
従来の質問の続きからスタートしたいと思っておりますが、まず、日本大使館館員の拘束について、その後、進展及び謝罪があったかをお伺いいたします。
この間、日本側からは中国政府に対して、謝罪をするべきだというふうな申入れは、その後、していますか。
この日本大使館の館員拘束は、日本政府としては、ウィーン条約に違反している、こういう認識ですか。
抗議が全然有効に響いていない。
なぜ中国は、全然日本の抗議に耳を傾けないで、逆にいけしゃあしゃあと日本に対して、もっと大使館員を指導しろと言っているのか、こういった議論に進んでまいります。
第208回[衆] 外務委員会 2022/03/30 7号
テキスト表示
先ほどの我が党の青山議員と小熊議員からの指摘というのは極めて重要であるということを、質問に入る前に指摘をしておきたい。
私は、一回、ブラジルのアマゾン下流にあるベレンという都市に行ったことがあります。
そこに日本の総領事館があった。
外務省がその領事館を閉めると、十年ぐらい前か、言っていたんですね。
それに対しては、アマゾン下流のベレンの近くには昔から日本人の入植者がたくさんいて、日系ですね、三世の方は日本語を片言にしゃべりましたよ、私の前で。
第208回[衆] 外務委員会 2022/03/23 6号
テキスト表示
今日は、夕刻にゼレンスキー大統領の国会におけるズーム演説もあるということであります。
私、今回のウクライナにおける戦争というものは、一つの大きな衝撃であるだけではなく、やはりそういったことを権威主義の国家はやるんだな、こういうふうに、強い怒り、憤りを感じているわけであります。
今回のこのウクライナ問題をもちろんこれから扱うわけですけれども、それが、じゃ、我が国の場合はどうなんだろうか。
同じようなことが起こらないとは全く言えないわけであって、今回のプーチンのやっていることを見ると、あり得ないことを彼はやっているわけでありますから、同じようなことを権威主義の国家というのはやる可能性がある、このように思っております。
私の今日の質問の本質的な部分は、今回のウクライナ危機を見て、G7の国々を中心として、法の支配、そして自由、人権を尊重する、その共有の価値観を持つ国家が団結をして、経済制裁をしたり、犯罪者の個人資産の凍結、あえてプーチンを含めて犯罪者である、このように断じておきたいと思っておりますが、犯罪者の資産の凍結を行っているわけであります。
最近出席した会議
第208回[衆] 決算行政監視委員会 2022/06/15 4号
テキスト表示
第208回[衆] 外務委員会 2022/06/15 13号
テキスト表示
第208回[衆] 外務委員会 2022/05/11 12号
テキスト表示
第208回[衆] 外務委員会 2022/04/27 11号
テキスト表示
第208回[衆] 外務委員会 2022/04/20 10号
テキスト表示