Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
井出庸生
衆議院 長野県第三区
自由民主党・無所属の会
昭和五十二年十一月二十一日東京都に生る、東京大学教育学部卒業○日本放送協会(NHK)に入社、記者として仙台と横浜に勤務○平成二十四年の総選挙にて初当選○平成二十八年民進党政調会長代理○衆議院法務委員会理事、情報監視審査会委員○当選三回(46 47 48)
井出庸生
発言
会議
最近の発言
第201回[衆] 決算行政監視委員会第四分科会 2020/04/06 1号
テキスト表示
質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。
早速ですが、質問に入ってまいりたいと思います。
私からは、昨年の台風十九号、大変な被害が出まして、私の地元は長野県、千曲川の特に上流、それから源流域を持っておりまして、そのあたりをずっと見てまいりました。
そうしたことの関連で伺っていきたいと思います。
まず、河川の対策ということで、その上流部にある山林、森林の重要性について、森林環境税から伺いたい。
第201回[衆] 予算委員会第一分科会 2020/02/25 1号
テキスト表示
自由民主党、信州長野の井出庸生です。
杉田さんが、最後、いい流れをつくってくださいまして、私も変わらず性犯罪の件をやってまいりたいと思います。
また、委員長席に葉梨さんがいてくださるのも、この審議をずっと見守ってきてくださった何かの御縁かなと思ってやってまいりたいと思います。
性犯罪事件は、言うまでもなく、事件数を減らしていきたい、それから、今、警察庁から答弁が杉田先生に対してありましたが、潜在化しやすいものである。
私は、その潜在化、暗数をふやさない、そのことが、性犯罪の事件を減らすことと同様に、同じぐらい大変重要ではないかと思っております。
第198回[衆] 法務委員会 2019/05/29 20号
テキスト表示
よろしくお願いします。
きょうも性犯罪です。
きょうは、ほかの委員の方も性犯罪のことを取り上げてくださいまして、多くの方に関心を持っていただいて、集中審議的になっていることに感謝を申し上げたいと思います。
早速ですが、性犯罪の被害者の側から刑法を改正してほしいという声があり、現行法のままであったとしても、一つには、ずっとやってきている、警察のまず被害者の相談対応ですね、そこをもう少ししっかりやっていただきたい、門前払いはやめてほしい、捜査を尽くしていただきたいという声が一つあります。
それから、前回ちょっと途中になってしまったんですが、裁判において裁判官が判決を出す、それが、裁判官が本当にその被害者の心情ですとか被害の実態というものを理解してくれているのか、裁判官の研修というものはもっと充実した方がいいんじゃないかと。
第198回[衆] 法務委員会 2019/05/24 19号
テキスト表示
済みません、始めさせていただきます。
きょうは資料を二種類用意しておりまして、一枚紙の資料は前回と今回とパネル掲示をさせていただくものなのですが、質問時間が限られておりますので、皆さんの視覚にお訴えをしたいと思って、きょうは掲示をさせていただきます。
繰り返しになりますが、内閣府の調査、二〇一八年発表で、無理やり性交されたことがあるという女性が七・八%いる、それから警察に相談された方が二・八%だった、そのことに基づく数字でございます。
質問に入ってまいりますが、きょうも警察庁の田中さんにまず伺います。
前回の最後に、被害届を出す人、出さない人、ちょっとその実態把握をやってほしいというようなことを申し上げて、最後に、東京の性暴力救援センターのSARCですとか大阪のSACHICO、両機関は大変多くの相談者、要支援者がこれまで来ておりますので、そうしたところと少し一緒に調査をしていただけないかと。
第198回[衆] 原子力問題調査特別委員会 2019/05/23 4号
テキスト表示
よろしくお願いいたします。
まず、東電の方に伺います。
廃炉作業で外国人の就労を認めるかどうかの件でございます。
当面の間見送りという話がきのうありまして、けさ報道されておりますが、当面の間というのはどのぐらいなのか。
何か福島市で記者会見した担当の方によると、この先ずっとでは、改善した上での就労はあり得るというような御発言もあったと聞いておりますが、その件についてコメントを求めます。
最近出席した会議
第204回[衆] 法務委員会 2021/03/23 6号
テキスト表示
第204回[衆] 災害対策特別委員会 2021/03/18 3号
テキスト表示
第204回[衆] 災害対策特別委員会 2021/03/16 2号
テキスト表示
第204回[衆] 法務委員会 2021/03/10 2号
テキスト表示
第204回[衆] 法務委員会 2021/03/05 1号
テキスト表示