Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
古本伸一郎
衆議院 愛知県第十一区
立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム
昭和四十年三月香川県高松市に生る、立命館大学法学部卒業○昭和六十二年トヨタ自動車株式会社入社、管財部、全トヨタ労働組合連合会、トヨタ自動車労働組合専従、生産管理部、(財)中部産業・労働政策研究会主任研究員○財務大臣政務官○衆議院国土交通委員、外務委員、議院運営委員、財務金融委員会理事、法務委員、内閣委員、安全保障委員、憲法審査会幹事、裁判官弾劾裁判所第二代理裁判長○当選六回(43 44 45 46 47 48)
古本伸一郎
発言
会議
最近の発言
第203回[衆] 財務金融委員会 2020/11/18 2号
テキスト表示
無所属の古本伸一郎でございます。
立社無の会派の中で、理事各位の御配慮でお時間をいただきましたので、御質問させていただきたいと思います。
野党も、御案内のとおり随分再編されこういう形になって、多分、麻生大臣がごらんになっていたら、もう散り散りになって何をやっているんだろうなというふうにごらんになっているんじゃないかなとさえ思うわけでありますけれども、ちょうど十年前に政権を私どもに託していただけたときには、多少なりとも目指す社会像というものをお示しを少しできたんじゃないかなというふうに思います。
その代表例が、ちょっと例えが悪かったんですけれども、コンクリートから人への投資ということだったと思います。
あのとき高等学校の授業料無償化を申し上げましたけれども、安倍政権に政権再交代された以降も残していただいています。
第201回[衆] 財務金融委員会 2020/05/19 16号
テキスト表示
おはようございます。
国民民主党の古本伸一郎でございます。
立国社共同会派の時間の中で質問させていただきます。
まず、車体課税について。
きょう、今、席にはいませんが、前回、自由民主党の武井委員が、同志がいるんだなと思って大変心強く拝聴しておりましたけれども、地方ほど、一家に一台どころか家族の人数分車がある、今せっかく定額給付金十万円を受け取っても、自動車税に消えるんじゃないかという御質疑をされておられました。
第201回[衆] 財務金融委員会 2020/04/28 13号
テキスト表示
古本伸一郎でございます。
共同会派の時間の中で質問させていただきます。
今のやりとりで、ポイントの一つは、今月の二十一日に麻生大臣が発出してくださっています。
政策公庫に融資の時間が少しかかる、判断が、審査が。
その間、民間でつなぎ融資をして、民間でふだんつき合っているメーンバンクであればもう顔見知りですから、若干の有利子でもまずは、生き死にがかかっている融資をまずは借りて、後で借りかえる、これは決して民業圧迫としないというあの通達文は大変心強いですし、あれを一つの紋どころに、ぜひ、多くの今苦しんでおられる事業者は、自分のメーンバンクでまずお借りして、公庫の方に借りかえる。
第201回[衆] 財務金融委員会 2020/03/24 10号
テキスト表示
ただいま議題となりました附帯決議案につきまして、提出者を代表いたしまして、案文を朗読し、趣旨の説明といたします。
政府は、次の事項について、十分配慮すべきである。
一国際金融公社及び国際開発協会を含む国際機関への資金拠出に当たっては、我が国の厳しい財政状況のもと、高額の資金を拠出することに鑑み、我が国の国際貢献上効果的かつ戦略的な資金拠出となるよう、然るべき国際機関の計画・方策に反映させるべく努め、国際社会における我が国の評価を高めるよう最大限尽力し、計画的に取り組むこと。
また、国際機関の運営等に関して、主要出資国としてふさわしいリーダーシップを発揮するなど、我が国の国際的プレゼンスの向上に努めること。
二国際機関の活動並びに我が国の貢献について一層の広報及び情報公開を行い、当該資金拠出に関し国民の理解を得るよう努めること。
第201回[衆] 本会議 2020/02/28 8号
テキスト表示
国民民主党の古本伸一郎でございます。
野党共同会派を代表し、政府提出の原案に対し、税を通じ、つくりたい社会を分かち合うに至らず、反対の討論をいたします。
新型コロナウイルスの流行により、お亡くなりになった方々の御冥福をお祈りし、罹患された皆様、御家族、職場、地域の方々に謹んでお見舞いを申し上げます。
全国の行政、医療従事者、救急隊員を始め、各所で懸命に働いておられる皆様に感謝を申し上げます。
委員会の質疑で求めました国税の確定申告について、四月の十六日まで一月延長が決まりました。
最近出席した会議
第203回[衆] 財務金融委員会 2020/12/04 4号
テキスト表示
第203回[衆] 財務金融委員会 2020/11/24 3号
テキスト表示
第203回[衆] 財務金融委員会 2020/11/18 2号
テキスト表示
第202回[衆] 財務金融委員会 2020/09/18 1号
テキスト表示
第201回[衆] 財務金融委員会 2020/06/17 20号
テキスト表示