Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
葉梨康弘
衆議院 茨城県第三区
自由民主党・無所属の会
昭和三十四年十月十二日生、本籍茨城県美浦村木原、東京大学法学部卒業○昭和五十七年警察庁入庁、在インドネシア日本国大使館一等書記官、警察庁生活安全局少年課理事官等となる○平成十一年退官後衆議院議員葉梨信行公設秘書となり、現在、自由民主党茨城県第三選挙区支部長○法務副大臣兼内閣府副大臣○著書に「少年非行について考える」等○当選五回(43 44 46 47 48)
葉梨康弘
発言
会議
最近の発言
第203回[衆] [閉] 厚生労働委員会 2020/12/09 10号
テキスト表示
GoToイートでございますが、十二月三日時点で、従業員ですが、事業者を通じて報告のあった従業員の感染者七十六名、店舗数五十八名です。
上位ですけれども、東京都が十三店舗、千葉県七店舗、北海道六店舗、神奈川県五店舗、愛知五店舗となっております。
今、もうポイントの付与は終了しておりまして、食事券につきましては、分科会の御意見を承りましたので、各都道府県において、感染が拡大している都道府県においては食事券の発行を一時停止するなどの措置をとっている都道府県もございます。
そういうことも勘案して、GoToトラベルとも平仄を合わせて、六月末までの延長ということにさせていただきました。
第203回[衆] [閉] 農林水産委員会 2020/12/08 8号
テキスト表示
時間もありますので、簡潔に申し上げます。
武部委員も本当に中心となりまして、これまでも畜産クラスター事業、さらには楽酪事業等、予算獲得に努めてきたところでございます。
きょうの議論でも明らかになりましたとおり、牛乳・乳製品、さらには牛肉の分野というのは、国内外で需要が見込まれるものでございます。
昨年十二月に策定した農業生産基盤強化プログラムなどに基づいて、しっかりと、委員の応援もいただきながら、予算の獲得に努めてまいりたいというふうに思います。
家族経営も大事にしていきたいと思います。
第203回[参] 東日本大震災復興特別委員会 2020/12/02 3号
テキスト表示
お答えいたします。
私も福島の隣県の茨城県の選出でございまして、福島県の農林水産業再生のためには、この原発事故、処理水を始めとした原発事故の風評被害の払拭、これは本当に喫緊の課題であるというふうに考えています。
令和三年度の予算におきまして、福島県農林水産業再生総合事業、これを四十七億円予算要求しております。
この中で、農林水産物の放射性物質検査の推進、あるいは第三者認証GAPや水産エコラベルの取得促進など、生産から流通、販売に至るまでの総合的な支援を行って風評被害の払拭に当たりたいというふうに思っております。
また、流通事業者や消費者に対して、食品の安全性や魅力に関する情報を幅広く発信してまいりたいと考えています。
第203回[参] 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 2020/11/30 1号
テキスト表示
お答えいたします。
種子法廃止後、二十二県において条例が制定され、それ以外の県においては要綱、要領等に基づいて種子の供給業務が継続して行われているというのは御指摘のとおりです。
しっかりと地方交付税措置は引き続き講じてまいりたいと考えております。
委員の御質問でございますけれども、天候不順等により種子の供給不足が見込まれる場合には、従前から、各県にある種子協議会が種子と同様の品質であるかを確認の上、県内の別の圃場で主食用として収穫されたもみが、種子用への転換を図るほか、全国主要農作物種子安定供給推進協議会により各県の協議会との間で県間調整が行われております。
これらの取組は、種子法の廃止後もこれまでと同様に実施されているところです。
第203回[衆] 消費者問題特別委員会 2020/11/26 3号
テキスト表示
もう既に野上大臣からも会見で明らかにされておりますように、都道府県などとよく御相談しながらこの延長については検討をするというスタンスでございまして、その結論が明日出るというのはちょっとまだ早いかなというふうには思いますが、しっかり検討させていただきます。
現場が混乱を来さないように、しっかりと検討させていただきます。
最近出席した会議
第203回[衆] [閉] 厚生労働委員会 2020/12/09 10号
テキスト表示
第203回[衆] [閉] 農林水産委員会 2020/12/08 8号
テキスト表示
第203回[参] 東日本大震災復興特別委員会 2020/12/02 3号
テキスト表示
第203回[参] 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 2020/11/30 1号
テキスト表示
第203回[衆] 消費者問題特別委員会 2020/11/26 3号
テキスト表示