Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
中村裕之
衆議院 北海道第四区
自由民主党・無所属の会
昭和三十六年二月北海道浦河郡浦河町に生れ、北海道余市郡余市町に育つ。北海道立小樽潮陵高等学校、北海学園大学経済学部卒業○北海道総務部札幌北道税事務所、中村建設株式会社、同社取締役を経て代表取締役となる。平成十五年四月北海道議会議員初当選、以後十九年、二十三年当選。文教委員長等歴任。日本青年会議所北海道地区道南ブロック協議会会長、北海道PTA連合会会長も務め、現在株式会社菊地石油代表取締役会長、有限会社真友代表取締役。自民党総務、団体総局国土・建設関係団体委員長○当選三回(46 47 48)
中村裕之
発言
会議
最近の発言
第203回[衆] 科学技術特別委員会 2020/12/02 3号
テキスト表示
おはようございます。
自由民主党の中村裕之です。
科学技術・イノベーションを推進するということは、我が国が将来何で食っていくか、日本の世界における地位をしっかりとしたものにする上で非常に重要なテーマだというふうに思っております。
その上で、この委員会での質疑は初めてということですので、この質問の機会をいただいたことに感謝を申し上げ、質問をさせていただきたいと思います。
私、党内で、若手で、日本の未来を考える勉強会という議員連盟を活動しておりますけれども、その議員連盟で、先般、現役の大学院生を中心とした学生さんとの意見交換の機会をいただきました。
第203回[衆] 文部科学委員会 2020/11/18 3号
テキスト表示
おはようございます。
自民党の中村裕之です。
競技開催予定地選出の議員として、憧れの橋本大臣に質問の機会をいただいたこと、まずもって感謝を申し上げます。
ことしの三月に延期が決定をされた東京二〇二〇ですけれども、令和三年、来年の七月二十三日にオリンピックの開会式、八月二十四日にパラリンピックの開会式、九月五日閉会という日程が決まっているところでありますけれども、これを実施するために、推進本部の設置期限の延長、そして祝日の移動、そして税制の特例措置の延長、これらを求める特措法の改正については、開催を前提に必要なことだというふうに私も考えているところであります。
折しも来年は東日本大震災から十年目を迎えるわけですから、復興オリンピックとして、そしてコロナを克服したオリンピックとして、世界の皆さんに日本の力とスポーツの力とそして大きな夢を与えていける、そんなオリンピックが開催されることを切に願うわけであります。
第201回[衆] 国土交通委員会 2020/04/14 8号
テキスト表示
おはようございます。
自由民主党の中村裕之です。
質疑の時間をいただきまして、ありがとうございます。
本日は、地域公共交通活性化法の質疑でありますけれども、地域公共交通の重要な担い手でありますバス会社にも新型コロナウイルスの影響というのは大きく及んでいるというふうに認識をしております。
貸切りバスのキャンセル、予約の取消し、また今後の予約が入っていないという状況があって、恐らく貸切りバスでいうと九割方、それ以上の売上げの減少になっているというふうに思います。
第201回[衆] 予算委員会第三分科会 2020/02/25 1号
テキスト表示
おはようございます。
自由民主党の中村裕之です。
本分科会のトップバッターでの質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。
麻生財務大臣におかれましては、先週も一週間、第一委員会室に張りついて予算委員会への対応をされた後に、G20財務大臣・中央銀行総裁会合ということでサウジアラビア・リヤドに御出張をされ、本当にお疲れのことと思いますけれども、ぜひ、きょう一日も、長い審議になりますけれども、よろしくお願いしたいと思います。
私も、経済人である麻生大臣と、一度、日本経済について議論してみたいと思っておりました。
第200回[衆] 文部科学委員会 2019/11/20 8号
テキスト表示
自由民主党の中村裕之です。
きょうは、質問の機会をいただきまして、理事の皆さん、本当にありがとうございます。
感謝を申し上げ、質問させていただきます。
文部科学省が取り組んでいる高大接続に関してでありますけれども、高校生に明確な学習目標を提示して、そして高等学校教育、大学教育を改革していく、こういった流れの中で、今まさにセンター試験から共通テストへという切りかえが行われようとしているところでありますが、その目玉であった英語の民間テストが延期をされることになりました。
私にとっては非常に残念だという思いであります。
最近出席した会議
第204回[衆] 原子力問題調査特別委員会 2021/03/18 2号
テキスト表示
第204回[衆] 経済産業・原子力問題連合審査会 2021/03/18 1号
テキスト表示
第204回[衆] 国土交通委員会 2021/03/17 4号
テキスト表示
第204回[衆] 農林水産委員会 2021/03/17 3号
テキスト表示
第204回[衆] 文部科学委員会 2021/03/10 3号
テキスト表示