Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
辻元清美
衆議院 大阪府第十区
立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム
一九六〇年四月二十八日奈良県吉野郡大淀町生まれ、大阪府高槻市在住。早稲田大学教育学部卒業。著書に「デマとデモクラシー」(イースト新書)「いま、『政治の質』を変える」(岩波書店)など○一九八三年民間国際交流団体「ピースボート」設立、一九九三年エイボン女性大賞教育賞受賞、二〇〇〇年世界経済フォーラム(ダボス会議)「明日の世界のリーダー百人」に選ばれる○民進党幹事長代行などを経て現在、立憲民主党国会対策委員長○国土交通副大臣、内閣総理大臣補佐官○当選七回(41 42 44 45 46 47 48)
辻元清美
発言
会議
最近の発言
第204回[衆] 予算委員会 2021/03/01 17号
テキスト表示
立憲民主党の辻元清美です。
総理、今、三月七日の緊急事態宣言の期限が来ます、最終的には私の責任で判断するとおっしゃいました。
七日、迫っているんですけれども、いつ頃、判断がデッドラインだと思われていますか。
日曜日なんですよね。
いろいろな人、解除されるかどうかということでいろいろな段取りが狂ってきますから、週の半ばぐらいかなと私は思っております。
第204回[衆] 予算委員会 2021/01/26 3号
テキスト表示
立憲民主党の辻元清美です。
総理、昨日も悲しいニュースがありました。
また一名、搬送中にお亡くなりになったというニュースです。
本当に心から御冥福をお祈りしたいと思いますけれども、病院に入りたくても入れなくて自宅で一人で孤独死する、救急搬送中に亡くなる、これは自己責任ですか。
どのようにお考えでしょうか。
第203回[衆] [閉] 議院運営委員会 2020/12/25 11号
テキスト表示
総理は、先ほど、私の政治責任は極めて重いとおっしゃいました。
私が予算委員会で質問したときも、私がここで総理大臣として答弁するということについては、全ての発言に責任が伴うとおっしゃいました。
国民の中には、議員辞職に値するのではないかという声があることを承知していますか。
例えば民間の企業を考えてみてください。
社長が、公の場で虚偽、うその説明を百回以上やって、社員にだまされましたと言いわけをして、通用しますか。
第203回[衆] 憲法審査会 2020/12/03 4号
テキスト表示
今の足立委員の発言について、私は、毎日新聞の二百十八億円の記事を引用して運動したことはございません。
というのは、その根拠について、私自身、何か確たるものがなかったので、他の委員や議員は知りませんけれども、私については直接あれを利用したことはございませんので、発言を訂正してください。
答える立場にありません。
第203回[衆] 憲法審査会 2020/11/26 3号
テキスト表示
今、山下委員の方から、CM規制の法案についての言及がありました。
これは確かに野党の一つの党が出したというのは事実でございますが、実はこれは、野党間の合意がないからとかそういう話ではなくて、この国民投票法案をつくったときに、与野党で、このCM規制は非常に重大な問題であるということで、残念ながら衆議院では、最後、強行採決になりましたけれども、参議院の方で正式な附帯決議になっている案件なんです。
ですから、本来は、あのとき附帯決議に書かれたことについては、優先的に、難しい問題であったとしても、しっかり結論を出していくということが必要だと思います。
ですから、これはどこの党が出しているというのではなく、与野党ここにいる全ての皆さんの、やはり問題意識を持っていただいて、きっちり解決をしなきゃいけないという案件であるということを申し上げておきたいと思います。
その後、私たちは海外調査も進めていって、例えば、イギリスで、EU離脱をめぐる国民投票があった後にキャメロン前首相などにもお会いして、委員の方々が調査を進めました。
最近出席した会議
第204回[衆] 国土交通委員会 2021/03/17 4号
テキスト表示
第204回[衆] 予算委員会 2021/03/16 19号
テキスト表示
第204回[衆] 国土交通委員会 2021/03/10 2号
テキスト表示
第204回[衆] 国土交通委員会 2021/03/05 1号
テキスト表示
第204回[衆] 予算委員会 2021/03/02 18号
テキスト表示