Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
池田佳隆
衆議院 東海
自由民主党・無所属の会
昭和四十一年六月東京都武蔵野市に生る、東海高校卒業、成城大学法学部法律学科卒業、慶應義塾大学大学院経営管理研究科修了、MBA○公益社団法人名古屋青年会議所理事長、公益社団法人日本青年会議所会頭、名古屋市小中学校PTA協議会常任理事、一般財団法人日本教育再生機構理事。また化学薬品会社社長となり、現在同社相談役○自由民主党愛知県第三選挙区支部支部長○著書「誇り高き国日本〜この国に生まれて本当によかった〜」○当選三回(46 47 48)
池田佳隆
発言
会議
最近の発言
第201回[衆] [閉] 文部科学委員会 2020/07/22 11号
テキスト表示
皆さん、おはようございます。
自由民主党・無所属の会の池田佳隆でございます。
まずは、年初来、新型肺炎で犠牲になられた方々、そして今もなお闘病中の方々に、衷心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。
また、令和二年七月豪雨で犠牲になられた方々の御冥福と、被災地の皆様方に心からのお見舞いを申し上げまして、質問に入りたいと思います。
本年二月二十七日、安倍総理大臣は、新型肺炎の感染拡大防止のため、全国の小中高等学校に対し、三月二日から春休みまで臨時休業を要請、また、四月七日の緊急事態宣言、同十六日の緊急事態宣言の全国化により、新学期がスタートしても全国の学校では休校が広がりました。
第201回[衆] 文部科学委員会 2020/05/20 8号
テキスト表示
次に、畑野君枝君。
次に、日吉雄太君。
第200回[衆] 文部科学委員会 2019/11/08 4号
テキスト表示
おはようございます。
自由民主党の池田佳隆でございます。
まずは、質疑に入ります前に、冒頭、さきの台風において被害に遭われた方々の御冥福を衷心よりお祈り申し上げたいと思います。
また、今もなお被災地において復旧復興にいそしんでおられます被災者の皆様方に、心からのお見舞いを申し上げたいと思います。
そして、今日まで日本の教育再生に並々ならぬ情熱を注いでこられました萩生田光一文部科学大臣、そして藤原事務次官を始めとします文部科学官僚の皆様方におかれましては、今、大変な日々をお過ごしのことと存じます。
第193回[衆] 内閣委員会 2017/04/12 6号
テキスト表示
おはようございます。
自由民主党の池田佳隆でございます。
医療分野の研究開発に資するための匿名加工医療情報に関する法律案について、幾つか御質問をさせていただきたいと思います。
二〇一二年十二月に始まったアベノミクスも五年目を迎え、現在五十一カ月もの景気拡大を続けております。
これは、バブル期の景気拡大に肩を並べ、間もなく戦後三番目の景気拡大になるわけでありますが、これも安倍政権下で行われた多くの経済政策の成果だと考えております。
第192回[衆] 文部科学委員会 2016/11/16 6号
テキスト表示
皆さん、おはようございます。
自由民主党の池田佳隆でございます。
まずは、本日、このような質問の機会をいただきましたことを、関係各位の皆様方に心から感謝を申し上げたいと思います。
私が、青年会議所時代から衆議院議員として活動する今日に至るまで一貫して追求してきたことは、独立自尊の精神と良心が織りなす心ある国日本の創造であります。
私が教育政策に強い関心を持っておりますのも、このライフワークにとって最も大切なことが、志を育む教育であるからであります。
最近出席した会議
第204回[衆] 内閣委員会 2021/03/18 10号
テキスト表示
第204回[衆] 文部科学委員会 2021/03/16 5号
テキスト表示
第204回[衆] 文部科学委員会 2021/03/12 4号
テキスト表示
第204回[衆] 文部科学委員会 2021/03/10 3号
テキスト表示
第204回[衆] 文部科学委員会 2021/03/05 2号
テキスト表示