Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
武部新
衆議院 北海道第十二区
自由民主党・無所属の会
昭和四十五年北海道斜里町に生る、早稲田大学法学部卒業、シカゴ大学公共政策大学院修士課程修了○日本興業銀行勤務、衆議院議員武部勤公設第一秘書○当選三回(46 47 48)
武部新
発言
会議
最近の発言
第203回[衆] [閉] 農林水産委員会 2020/12/08 8号
テキスト表示
自由民主党の武部新です。
本日は畜産、酪農政策について質問をさせていただきたいと思います。
けさもありましたけれども、我が党におきましては、畜産・酪農対策委員会、隣の伊東良孝委員長を中心に、コロナ禍でありましても、オンラインで各地の現場の声を、要望を聞かせていただいているところであります。
きょうも伊東委員長からしっかりと政府を追及しろと言われておりますので、質問をさせていただきたいと思います。
まず、現在西日本を中心に広がっております高病原性鳥インフルエンザにつきまして、既にもう殺処分の数が過去最多となっている大変大きな被害が出ておりまして、厳しい状況にありますけれども、これまでの発生状況と政府の対応についてお聞きしたいと思います。
第203回[衆] 本会議 2020/12/04 9号
テキスト表示
議事日程追加の緊急動議を提出いたします。
本日委員会の審査を終了した法務局・更生保護官署・入国管理官署及び少年院施設の増員に関する請願外百九十九請願を一括議題とし、その審議を進められることを望みます。
第203回[衆] 本会議 2020/11/19 6号
テキスト表示
議事日程追加の緊急動議を提出いたします。
鴨下一郎君外八名提出、気候非常事態宣言決議案は、提出者の要求のとおり、委員会の審査を省略してこれを上程し、その審議を進められることを望みます。
第203回[衆] 農林水産委員会 2020/11/12 3号
テキスト表示
自由民主党の武部新です。
私は、我が党の種苗法改正に関する検討ワーキングチームの座長をしておりました。
植物新品種の海外流出防止と保護の強化について取りまとめてまいりました。
本法案について、一部の生産現場あるいは消費者の間に誤解も不安もあるようですので、委員会の審議を通じて理解を深めていただければと思います。
まず、種苗法改正の目的についてお聞きいたします。
第203回[衆] 本会議 2020/11/10 4号
テキスト表示
各種委員の選挙は、いずれもその手続を省略して、議長において指名されることを望みます。
最近出席した会議
第203回[衆] [閉] 議院運営委員会 2021/01/07 12号
テキスト表示
第203回[衆] [閉] 議院運営委員会 2020/12/25 11号
テキスト表示
第203回[衆] [閉] 農林水産委員会 2020/12/08 8号
テキスト表示
第203回[衆] 本会議 2020/12/04 9号
テキスト表示
第203回[衆] 決算行政監視委員会 2020/12/04 1号
テキスト表示