Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
階猛
衆議院 岩手県第一区
立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム
昭和四十一年十月岩手県盛岡市に生る。昭和六十年三月県立盛岡第一高等学校卒業、平成三年三月東京大学法学部卒業○平成三年四月(株)日本長期信用銀行(現新生銀行)入行、池袋支店営業担当、総合資金部政策投資担当調査役、法務部次長、平成十八年十二月同行退職、平成十九年一月みずほ証券(株)総合企画部経営調査室主任研究員、同年五月同社退職○平成十五年十月弁護士登録、社内弁護士として活動の傍ら東京弁護士会犯罪被害者支援委員会副委員長を務めた○平成十九年七月衆議院議員初当選、平成二十一年九月総務大臣政務官、平成二十四年十月民主党岩手県連代表、同年十二月党役員室長、平成二十六年九月党副幹事長、平成二十九年九月民進党政務調査会長等を歴任○著書「銀行の法律知識」(共著)○当選五回(44補 45 46 47 48)
階猛
発言
会議
最近の発言
第204回[衆] 法務委員会 2021/03/17 4号
テキスト表示
おはようございます。
立憲民主党の階猛です。
本日は、法務・検察行政に関し、昨年来様々な問題が起きた異常事態を受けて、通常より長い時間をかけて集中的一般質疑を行うことになりました。
私からは、公選法違反事件で起訴猶予となった菅原一秀元経産大臣と、河井元法務大臣夫妻から買収資金を受け取ったにもかかわらず処分未了となっている地方議員らへの検察の対応について、伺っていきたいと思います。
通告の順に沿って伺っていきたいと思いますが、一つ目の質問は、先ほど確認したところ、最高裁でまだ調査中ということでしたので、時間の関係で今日は割愛します。
第204回[衆] 法務委員会 2021/03/12 3号
テキスト表示
立憲民主党の階猛です。
最近、若者の国家公務員離れということがちまたでは問題になっています。
要因はここでは触れませんけれども、ピーク時に比べますと、国家公務員1種試験の受験者が半分になっているということを聞きました。
他方で、余り目立ってはいませんけれども、若者の法曹離れ、こちらは実はもっと深刻な数字があります。
御紹介します。
第204回[衆] 法務委員会 2021/03/10 2号
テキスト表示
立憲民主党の階猛です。
今国会での法務委員会での論戦が今日から本格的にスタートしました。
前回、上川大臣が所信表明をされたということで、私も政権を目指す野党第一党の法務部門の責任者として、我々が当委員会にいかなる姿勢で臨むかにつき、まず三点ほど述べさせていただきたいと思います。
まずは、目下の最重要課題である新型コロナ対応についてですが、一刻も早くコロナ禍を収束させ、社会経済活動を平時の状態に戻すということは国民共通の願いです。
この点については、与野党が協力して取り組まなくてはならないと思っております。
第204回[衆] 震災復興特別委員会 2021/03/09 3号
テキスト表示
立憲民主党の階猛です。
もうすぐ十年ということなんですが、節目というよりも、通過点だと私は思っています。
十年前、この委員会の立ち上げのときに私と同じ岩手県の黄川田先生が初めての委員長だったんですが、黄川田先生は御家族を亡くされ、大変な中でこの委員長の重責を担われて当初の様々な法制度をつくり上げたということは、私はいまだに記憶に新しいんですけれども。
当時は十年後どうなっているだろうかなというふうにも思っていましたけれども、やはり、いろいろな事情もあってなかなか被災地は、インフラの方は進んでいますけれども、特に福島を始めとして生活の復興、心の復興というのはまだまだではないかなと思っています。
そういう意味で、今日は、通過点という思いを込めて様々な提案をさせていただきたいと思います。
第204回[衆] 財務金融委員会 2021/03/05 9号
テキスト表示
立憲民主党の階猛です。
今日は、日銀総裁に、日銀の株価についてお尋ねしたいと思います。
ちなみに、日銀は株式ではなくて出資証券を上場しているので、正確には株価ではなくて出資証券の時価ですけれども、報道等では株価と呼んでいますので、それに倣いたいと思っています。
それで、日銀の株価、昨日まで四日連続ストップ高というふうな報道も出ております。
昨日の終わり値は五万四千円で、さっきちょっと見たところ、今日もそれぐらいで推移しているようです。
最近出席した会議
第204回[衆] 法務委員会 2021/03/23 6号
テキスト表示
第204回[衆] 法務委員会 2021/03/19 5号
テキスト表示
第204回[衆] 法務委員会 2021/03/17 4号
テキスト表示
第204回[衆] 財務金融委員会 2021/03/16 10号
テキスト表示
第204回[衆] 法務委員会 2021/03/12 3号
テキスト表示